セッション詳細
多様な実態データを用いた駐車場政策・駐車場ルールの検討
2025年11月22日(土) 9:00 〜 12:15
第2会場(福井工大2-503)
座長:長田 哲平(宇都宮大学)
[45-02]LRT開業前後の人流・交通の変化
*井上 修1、城平 徹1、杉江 慎也2、上田 若之2、長田 哲平3 (1. 株式会社ケー・シー・エス、2. ジオテクノロジーズ株式会社、3. 宇都宮大学)
[45-04]商用車プローブデータを用いた建物種別に着目した地方都市の中心市街地における貨物自動車の駐車実態
*村松 賢吾1、長田 哲平2 (1. 宇都宮大学大学院 地域創生科学研究科博士後期課程 先端融合科学専攻、2. 宇都宮大学 地域デザイン科学部 社会基盤デザイン学科)
休憩時間
[45-07]駐輪場の利用実態に合わせた駐輪場附置義務制度見直しに関する検討
*広田 真由1、田代 裕一1、倉林 佐也子1、下川 裕有希1、小谷 武彦2、金山 拓郎2、三浦 大和2 (1. パシフィックコンサルタンツ株式会社、2. 新宿区交通対策課)
[45-08]駐車場供給量の適正化に向けた都市・地区単位での供給台数上限値の算定手法構築
*宮内 爽太1、田中 伸治2 (1. 横浜国立大学大学院都市イノベーション学府、2. 横浜国立大学大学院都市イノベーション研究院)