セッション詳細
複合危機時代における総合防災の政策と実践
2025年11月22日(土) 16:45 〜 18:15
第2会場(福井工大2-503)
座長:松田 曜子(京都大学)
[55-03]津波避難ビル耐浪性判定手法における実務的課題と静岡市での実証事例
*青柳 一輝1、濵谷 雅信2 (1. 株式会社パスコ 中央事業部 防災技術部 防災計画課、2. 株式会社パスコ 中央事業部 河川環境部 流域マネジメント課)
[55-04]水害時の避難行動促進に向けた地域情報の活用に関する検討
*高橋 侑生1、松田 曜子2、佐野 可寸志3、高橋 貴生3 (1. 長岡技術科学大学大学院、2. 京都大学 防災研究所 巨大災害研究センター、3. 長岡技術科学大学 環境社会基盤系)
[55-06]メンタルモデルに基づく原子力災害時の広域避難計画策定過程の実態分析
*草野 日向子1、クルーズ アナ マリア2、松田 曜子3 (1. 京都大学大学院 工学研究科、2. ノルウェー科学技術大学 機械・産業工学科、3. 京都大学防災研究所)
[55-07]原子力災害に関する知識が災害時の行動に与える影響分析
*永井 大樹1、高橋 貴生2、佐野 可寸志3、松田 曜子4 (1. 長岡技術科学大学大学院環境社会基盤工学分野、2. 長岡技術科学大学特任助教環境社会基盤工学系、3. 長岡技術科学大学教授環境社会基盤工学系、4. 京都大学准教授防災研究所巨大災害研究センター)
