セッション詳細
EBPMによるインフラマネジメント
2025年11月22日(土) 9:00 〜 12:15
第5会場(福井工大2-601)
座長:水谷 大二郎(東北大学)
[37-04]地域的な除却特性を考慮した道路資本ストックと将来の道路事業費のマクロ推計
*尾形 悠太1、稲垣 博信2、笹井 晃太郎1、貝戸 清之1 (1. 大阪大学大学院、2. 株式会社IN-Lab.)
[37-07]公共データを活用した自治体管理鋼橋における劣化予測手法の構築
*松岡 佑実1、笹井 晃太郎2、貝戸 清之2、山崎 達也3、池田 卓弥3 (1. 大阪大学大学院、2. 大阪大学、3. 三井住友信託銀行株式会社)
時間調整
休憩時間
[37-10]四国版運輸連合の概念『新しい公共』に基づく地域交通マネジメントに関する考察
その1:四国版運輸連合の概要
*長南 政宏1、阿部 正太朗1、本谷 佳保1、石田 有三2、高山 雄貴3 (1. 株式会社建設技術研究所、2. 高松空港株式会社、3. 東京科学大学)
[37-11]四国版運輸連合の概念『新しい公共』に基づく地域交通マネジメントに関する考察
その2:JR四国と土佐くろしお鉄道の業務連携
*阿部 正太朗1、長南 政宏1、本谷 佳保1、石田 有三2、高山 雄貴3 (1. 建設技術研究所、2. 高松空港㈱、3. 東京科学大学)
[37-12]鉄道転てつ機の保守業務プロセスのモデル化
*中﨑 晴仁1、松岡 弘大2、神前 真桜1、三﨑 友樹3、奥田 大樹2、貝戸 清之1 (1. 大阪大学大学院、2. (公財)鉄道総合技術研究所、3. 四国旅客鉄道株式会社)
[37-13]マルコフスイッチングモデルによる鉄道転てつ機の高頻度調整の分析
*稲場 亘1、松岡 弘大1、為広 重行2、貝戸 清之3 (1. (公財)鉄道総合技術研究所、2. 四国旅客鉄道株式会社、3. 大阪大学)
