セッション詳細
自転車研究新時代
2025年11月22日(土) 13:15 〜 14:45
ポスター会場(福井工大2階ロビー)
座長:松本 修一(文教大学)
13:15 〜 14:45 講演・ディスカッション
[06-03]地方部道路における路面表示の組み合わせが自動車の自転車追越時の危険感に与える影響
*矢間 寛汰1、吉田 長裕2 (1. 大阪公立大学大学院 工学研究科都市系専攻、2. 大阪公立大学)
[06-10]東京都心部における放置自転車の発生モデル
*鈴木 健太1、寺部 慎太郎2、柳沼 秀樹2、味戸 正徳2、稲垣 和哉2 (1. 東京理科大学創域理工学研究科社会基盤工学専攻、2. 東京理科大学創域理工学部社会基盤工学科)
[06-11]札幌都市圏における電動シェアサイクル利用の観光的特徴とその経年変化
*松山 昂1、桐木 峻平1、山本 純江2、有村 幹治1 (1. 室蘭工業大学、2. 認定NPO法人ポロクル)
[06-12]Modelling the impact of urban road network configurations on cycling travel time using GPS data in Tokyo, Japan
*ガン マシュー ケン リム1、羅 力晨1、パラディ ジアンカルロス1、高見 淳史1 (1. 東京大学)
[06-13]シェアサイクル利用状況の時空間分析に基づく貸出・返却ポート誘導策の提案
*佐藤 寛徳1、加藤 博和1、徐 非凡1、松原 光也1、大野 浩一1 (1. 名古屋大学大学院環境学研究科)