セッション詳細

ヒヤリハット情報を活用した交通安全管理

2025年11月23日(日) 9:30 〜 11:00
402(フェニックスプラザ)
座長:加藤 秀樹(豊田都市交通研究所)

[33-01]ヒヤリハット体験調査の回答率に関する一考察

*加藤 秀樹1、山岸 未沙子1、鈴木 渉1、大澤 脩司1、村上 滉一1、山崎 基浩1 (1. 公益財団法人豊田都市交通研究所)
コメント()

[33-02]ヒヤリハット体験調査を活用した潜在的危険個所の抽出と対策の実践的な取組み

*鈴木 渉1、村上 滉一1、加藤 秀樹1、松尾 幸二郎2、山岸 未沙子1、大澤 脩司1、山崎 基浩1 (1. 公益財団法人豊田都市交通研究所、2. 豊橋技術科学大学)
コメント()

[33-03]客観情報と経験情報を活用した歩行者・自転車事故危険性に関する統計モデル分析

*森田 祐生1、松尾 幸二郎1、加藤 秀樹2、杉木 直1 (1. 豊橋技術科学大学、2. 豊田都市交通研究所)
コメント()

[33-04]ヒヤリハット情報の空間的波及効果を考慮した重傷・死亡事故予測モデルの構築

*奥田 大統1、鈴木 雄2、加藤 秀樹3、寺部 慎太郎4、栁沼 秀樹4 (1. 東京理科大学大学院、2. 北海学園大学、3. 公益財団法人豊田都市交通研究所、4. 東京理科大学)
コメント()

[33-05]阪神高速道路における交通事故リスクの予測と活用 ~交通事故リスク情報提供の効果分析を通して~

*松岡 直弥1、中田 諒2、川﨑 雅和2、小島 悠紀子1、大藤 武彦3、小澤 友記子3 (1. 阪神高速技研株式会社、2. 阪神高速道路株式会社、3. 株式会社交通システム研究所)
コメント()