[PD1]パネルディスカッション 1 便失禁診療の現状・進歩・課題2025年11月14日(金) 10:00 〜 11:40第3会場司会:味村 俊樹(自治医科大学消化器一般移植外科), 神山 剛一(医療法人社団俊和会寺田病院外科・胃腸科・肛門科)PDFダウンロード
[PD2]パネルディスカッション 2 裂肛診療の難しさについて(診断・治療・術後)~裂肛診療を極める2025年11月14日(金) 8:30 〜 10:00第7会場司会:八子 直樹(医療法人桜樹会八子医院外科,肛門科), 錦織 直人(一路会錦織病院外科)PDFダウンロード
[PD3]パネルディスカッション 3 クローン病の肛門病変に対する診断と治療~外科、肛門科、内科の役割を含めて2025年11月14日(金) 13:20 〜 15:20第7会場司会:穂苅 量太(防衛医科大学校消化器内科), 梅枝 覚(JCHO四日市羽津医療センター外科大腸肛門病・IBDセンター)PDFダウンロード
[PD4]パネルディスカッション 4 炎症性腸疾患手術の諸問題~分割手術、腹腔鏡手術、pouch吻合法2025年11月14日(金) 8:30 〜 10:00第8会場司会:小金井 一隆(横浜市立市民病院炎症性腸疾患科), 水島 恒和(獨協医科大学外科学(下部消化管)講座)PDFダウンロード
[PD5]パネルディスカッション 5 炎症性腸疾患関連腫瘍の診断とマネジメント2025年11月15日(土) 13:30 〜 15:00第2会場司会:小林 清典(松島病院大腸肛門病センター胃腸科), 石原 聡一郎(東京大学腫瘍外科・血管外科)PDFダウンロード
[PD6]パネルディスカッション 6 直腸癌に対する側方郭清~省略可能症例を含めて~2025年11月15日(土) 8:30 〜 10:00第3会場司会:川合 一茂(東京都立駒込病院大腸外科), 上原 圭(日本医科大学消化器外科)PDFダウンロード
[PD7]パネルディスカッション 7 Stage IV大腸癌の治療戦略ー手術?薬物?放射線?2025年11月15日(土) 10:00 〜 11:30第3会場司会:平田 敬治(産業医科大学第1外科), 植竹 宏之(独立行政法人国立病院機構災害医療センター臨床研究部)PDFダウンロード
[PD8]パネルディスカッション 8 クリニックにおける肛門診療の最前線2025年11月15日(土) 15:00 〜 16:30第4会場司会:小村 憲一(小村肛門科医院肛門科), 羽田 丈紀(おなかクリニックおしりセンター)PDFダウンロード
[PD9]パネルディスカッション 9 大腸癌の周術期管理~前処置から術後の投薬・検査まで~2025年11月15日(土) 10:00 〜 11:30第8会場司会:山本 聖一郎(東海大学消化器外科), 須並 英二(杏林大学消化器一般外科)PDFダウンロード