セッション詳細

シンポジウム7 鏡視下低侵襲手術における妊孕性温存の最適戦略・術式

2025年9月19日(金) 13:10 〜 14:40
第1会場(城山ホテル鹿児島 4F エメラルド)
座長:関根 正幸(琉球大学女性生殖医学講座), 野村 弘行(東海大学医学部専門診療学系産婦人科学)

[SY7-1]Retained products of conception(RPOC):妊孕性をふまえた至適治療法の検討

中村 智子, 曽根原 玲菜, 柴田 崇宏, 秋田 寛佳, 神谷 知都世, 古井 憲作, 上田 真子, 河井 啓一郎, 竹田 健彦, 関 友望, 伊吉 祥平, 三宅 菜月, 村岡 彩子, 梶山 広明 (名古屋大学 医学部 産婦人科)

[SY7-2]Myoma pseudocapsuleを温存する腹腔鏡下子宮筋腫核出術

山﨑 英樹 (鹿児島市医師会病院)

[SY7-3]安全に腹腔鏡下子宮筋腫核出術を施行するための手術戦略~多施設共同ランダム化並行群間比較試験の結果からみた術前ホルモン療法の有用性~

北出 真理1, 村上 圭祐1, 川崎 優1, 武内 詩織1, 落合 阿沙子1, 柳原 康穂1, 熊切 順2, 小堀 宏之3 (1.順天堂大学産婦人科学講座, 2.東京女子医科大学産婦人科, 3.メディカルトピア草加病院産婦人科)

[SY7-4]妊孕性温存のための腟式トラケレクトミーと腹腔鏡下骨盤リンパ節郭清術の共存共栄

玉手 雅人, 松浦 基樹, 幅田 周太朗, 今田 冴紀, 有元 千紘, 齋藤 豪 (札幌医科大学 産婦人科学講座)

[SY7-5]ロボット支援下広汎子宮頸部摘出術の標準化に向けて

簗詰 伸太郎, 古園 希, 小林 裕介, 窪 凜太郎, 税所 篤志, 東 友梨子, 福田 美香, 戸上 真一, 小林 裕明 (鹿児島大学医学部産科婦人科)

[SY7-6]子宮移植における生体ドナー手術の現状と課題 ~生体ドナーのリスク低減を目指して~

木須 伊織, 山上 亘 (慶應義塾大学 医学部 産婦人科学教室)