[PS-2-01]Investigation of spatiotemporal features of future sediment disaster risk in Japan using large ensemble 5-km regional climate projections
*Ying-Hsin Wu1
(1. Disaster Prevention Research Institute, Kyoto University)
*Ying-Hsin Wu1
(1. Disaster Prevention Research Institute, Kyoto University)
*薄田 啓太郎1、児玉 睦希1、小野 桂介2、菊池 輝2
(1. 東北工業大学大学院工学研究科土木工学専攻、2. 東北工業大学工学部都市工学課程)
*吹田 一馬1、Kim Sunmin1、立川 康人1
(1. 京都大学大学院工学研究科 社会基盤工学専攻 水文・水資源学分野)
*Yiwen Mao Mao1, Tomohito Yamada2
(1. Graduate Schoold of Engineering, Hokkaido University, 2. Faculty of Engineering, Hokkaido University)
*藪 和史1、髙橋 悠我1、梶山 青春3、鼎 信次郎1、花崎 直太2
(1. 東京科学大学 環境・社会理工学院 、2. 国立環境研究所、3. 東京大学 産業技術研究所)
*Leatile Tshabang Modie1
(1. The University of Tokyo , Department of Civil Engineering)
*長澤 晶輝1、清水 啓太2、宮本 真希2、山田 朋人2
(1. 北海道大学大学院工学院、2. 北海道大学大学院工学研究院)
*小川 まり子1、甲山 治1、吉位 優作2、Awaluddin Awaluddin3、Nurdiansyah Nurdiansyah3、Albertus Sulaiman3
(1. 京都大学 東南アジア地域研究研究所、2. 京都大学大学院 アジア・アフリカ地域研究研究科、3. インドネシア国立研究革新庁)
*河谷 能幸1,2、山口 弘誠2、中北 英一3、佐藤 晋介1、花土 弘1、川村 誠治1
(1. 情報通信研究機構、2. 京都大学防災研究所、3. 京都大学)
*島岡 琴子1、山口 弘誠2、中北 英一2
(1. 京都大学 工学研究科、2. 京都大学 防災研究所)
*瀬戸 里枝1、鼎 信次郎2
(1. 気象研究所、2. 東京科学大学)
*Julien Boulange1, Fang Zhao2
(1. United graduate school of agricultural science, Tokyo University of Agriculture and Technology, Fuchu, Japan, 2. Key Laboratory of Geographic Information Science of the Ministry of Education, School of Geographic Sciences, East China Normal University, Shanghai 200241, China)
*CORRY AINA1, Jun MAGOME1, Kazuyoshi SOUMA1, Hiroshi ISHIDAIRA1, Yuangga Rizky Illahi1
(1. University of Yamanashi)
*阿部 悠南1、篠原 慶規2、髙木 正博2、飯田 真一3、田中 延亮4、久米 朋宣5
(1. 宮崎大学農学研究科、2. 宮崎大学農学部、3. 森林総合研究所、4. 東京大学農学生命科学研究科、5. 九州大学農学研究院)
*Seonjun Choi1, Tomohiro Tanaka2, Kazuaki Yorozu2, Yasuto Tachikawa1
(1. Graduate School of Engineering, Kyoto University, 2. Disaster Prevention Research Institute)
*谷口 雅明1、工藤 亮治2、近森 秀高2
(1. 岡山大学環境生命自然科学研究科、2. 岡山大学学術研究院環境生命自然科学学域)
*岩上 翔1、小田 智基1、久保田 多余子1、野口 正二2
(1. 森林総合研究所、2. 森林総合研究所東北支所)
*平沢 陽子1、相良 志織2、中津川 誠1
(1. 室蘭工業大学大学院工学研究科、2. 北海道大学大学院工学研究院)
*鈴木 拓真1、宗廣 竜一2、中津川 誠1、小林 洋介1
(1. 室蘭工業大学、2. 三重県庁 志摩建設事務所)
*小野 香理1、石井 大樹1、吉田 堯史1、田原 康博1、谷 芳生2
(1. 株式会社 地圏環境テクノロジー、2. 秦野市環境産業部環境共生課)
*原田 晃湧1、松浦 拓哉2、手計 太一3
(1. 中央大学大学院 理工学研究科 都市人間環境学専攻、2. 山梨大学大学院総合研究部、3. 中央大学理工学部都市環境学科)
*井手 淳一郎1、山田 純1、遠藤 いず貴2、吉本 直人1
(1. 公立千歳科学技術大学、2. 兵庫県立大学)
*白石 一真1、Do Ngoc Khanh1、佐々木 織江2、Zhao Gang2、山崎 大3、Boulange Julien4、平林 由希子1
(1. 芝浦工業大学、2. 東京科学大学 環境・社会理工学院、3. 東京大学 生産技術研究所、4. 東京農工大学 農学研究院)
*北 祐樹1,2、山崎 大1、Islam Rezuanul3、澤田 洋平3、Duc Le3、大泉 伝4、太田 琢磨4、川畑 拓矢4
(1. 東京大学生産技術研究所、2. (株)Gaia Vision、3. 東京大学大学院工学研究科、4. 気象庁気象研究所)
*Swarup Dangar1, Dai Yamazaki1
(1. Institute of Industrial Science, The University of Tokyo)
*武隈 圭祐1、桝山 倫1、手計 太一2、中山 恵介3
(1. 中央大学大学院 理工学研究科、2. 中央大学 理工学部、3. 神戸大学大学院 工学研究科)
*近藤 正1、近藤 尚子2、吉田 太尊2、Luo Wenkun3、Thinn Thiri Aung3、佐藤 登志子3、山室 真澄3
(1. 秋田県立大学 生物資源科学部、2. 秋田県立大学大学院生物資源科学研究科、3. 東京大学大学院新領域創成科学研究科)
*勝山 正則1、本多 真美2、芳賀 弘和3、福島 慶太郎4
(1. 京都府立大学大学院生命環境科学研究科、2. 京都府立大学生命環境学部、3. 鳥取大学農学部、4. 福島大学農学群食農学類)
*加藤 雅悠1、井手 淳一郎1、遠藤 いず貴1,2
(1. 公立千歳科学技術大学 理工学部、2. 兵庫県立大学 環境人間学部)
*谷口 智之1、宮﨑 旺也2、岩田 幸良1
(1. 九州大学大学院農学研究院、2. 株式会社オリエンタルコンサルタンツ)