[合同](9:40 〜 11:40)スポンサードシンポジウム3:特別措置病室の適正な拡大にむけて座長:大野 和子(京都医療科学大学 医療科学部 放射線技術学科)、南本 亮吾(名古屋大学 放射線科)オンデマンド配信対象共催:ノバルティスファーマ株式会社合同企画プログラム:スポンサードシンポジウム開く閉じる
[ランチョンセミナー・スイーツセミナー](12:00 〜 13:00)ランチョンセミナー10 Global Trends in Theranostics and Future Prospects of Radio Ligand Therapy座長:稲木 杏吏(国立がん研究センター 先端医療センター 機能診断開発分野)、中本 裕士(京都大学大学院医学研究科 画像診断学・核医学)共催:ノバルティス ファーマ株式会社ランチョンセミナー/スイーツセミナー:ランチョンセミナー開く閉じる
[核医学]一般演題(9:00 〜 10:10)一般演題口演27:創薬3座長:鷲山 幸信(福島県立医科大学 先端臨床研究センター)、清野 泰(福井大学 高エネルギー医学研究センター)日本核医学会プログラム:一般演題口演開く閉じる
[核医学]一般演題(10:20 〜 11:30)一般演題口演28:創薬4座長:水間 広(大阪公立大学大学院医学研究科 健康長寿医科学講座)、上原 知也(千葉大学大学院 薬学研究院)日本核医学会プログラム:一般演題口演開く閉じる
[核医学]一般演題(13:15 〜 13:55)一般演題口演29:脳6 タウ座長:島田 斉(新潟大学脳研究所 統合脳機能研究センター)、岡沢 秀彦(福井大学)日本核医学会プログラム:一般演題口演開く閉じる
[ランチョンセミナー・スイーツセミナー](12:00 〜 13:00)ランチョンセミナー11 Accelerating care today for more tomorrows座長:中島 崇仁(筑波大学医学医療系臨床医学域 放射線診断・IVR学 教授)共催:GEヘルスケア・ジャパン株式会社ランチョンセミナー/スイーツセミナー:ランチョンセミナー開く閉じる
[合同](13:15 〜 14:15)Work in Progress 2座長:加納 大輔(国立がん研究センター東病院 薬剤部)、萱野 大樹(金沢大学医薬保健研究域 核医学)9月24日時点の参加予定企業一覧,順不同共催:日本メジフィジックス株式会社/PDRファーマ株式会社/株式会社NovAccel合同企画プログラム:Work in Progress開く閉じる
[核医学]特別講演(8:30 〜 10:00)JCRアワー(日本放射線科専門医会・医会 合同企画):若手,学生に向けた教育のコツ座長:木戸 晶(富山大学 放射線科)、平田 健司(北海道大学大学院医学研究院 画像診断学教室)オンデマンド配信対象日本放射線科専門医会・医会 合同企画日本核医学会プログラム:JCRアワー(日本放射線科専門医会・医会 合同企画)開く閉じる
[ランチョンセミナー・スイーツセミナー](12:00 〜 13:00)ランチョンセミナー12 360 度方向から理解するアミロイドPETとAβ標的療法座長:平野 成樹(千葉大学医学部附属病院 脳神経内科)共催:日本イーライリリー株式会社ランチョンセミナー/スイーツセミナー:ランチョンセミナー開く閉じる
[合同](8:30 〜 10:00)合同シンポジウム2:放射性医薬品を用いたIVRの展開座長:曽根 美雪(国立がん研究センター中央病院 放射線診断科)オンデマンド配信対象合同企画プログラム:合同シンポジウム開く閉じる
[核医学]特別講演(13:15 〜 14:35)核医学会看護フォーラム:めざせ!核医学診療看護師加算。核医学領域で看護師はこんなに活躍しています座長:三本 昌代(高知医療センター)、原田 貴子(倉敷中央病院)オンデマンド配信対象日本核医学会プログラム:核医学会看護フォーラム開く閉じる
[核医学]一般演題(14:45 〜 15:15)一般演題口演31:看護座長:三本 昌代(高知医療センター)、原田 貴子(倉敷中央病院 看護部 放射線センター)日本核医学会プログラム:一般演題口演開く閉じる
[核医学]特別講演(9:50 〜 11:50)核医学会シンポジウム4:抗アミロイドβ抗体薬治療戦略における必要検査座長:石井 一成(神戸大学大学院医学研究科 放射線医学講座)、石井 賢二(東京都健康長寿医療センター 神経画像研究チーム)オンデマンド配信対象日本核医学会プログラム:核医学会シンポジウム開く閉じる
[核医学]一般演題(13:10 〜 14:20)一般演題口演32:創薬5座長:花岡 宏史(関西医科大学附属光免疫医学研究所)、田中 浩士(順天堂大学 薬学部)日本核医学会プログラム:一般演題口演開く閉じる
[核医学]一般演題(14:30 〜 15:30)一般演題口演33:創薬6座長:小川 美香子(北海道大学大学院 薬学研究院)、加藤 孝一(国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター神経研究所)日本核医学会プログラム:一般演題口演開く閉じる
[核医学技術]特別講演(9:00 〜 9:40)核医学技術学会 アドバンスセミナー3:頭部領域 定量座長:光元 勝彦(京都大学医学部附属病院)オンデマンド配信対象日本核医学技術学会プログラム:核医学技術学会 アドバンスセミナー開く閉じる
[核医学]一般演題(10:45 〜 11:45)一般演題口演35:心臓4 アミロイドーシス2座長:真鍋 治(自治医科大学附属さいたま医療センター)、近森 大志郎(東京医科大学 循環器内科学分野)日本核医学会プログラム:一般演題口演開く閉じる
[核医学技術]特別講演(9:35 〜 10:35)JSNMT 心臓核医学スキルアップ講座座長:鎌田 伸也(市立秋田総合病院 放射線科)オンデマンド配信対象日本核医学技術学会プログラム:JSNMT 心臓核医学スキルアップ講座開く閉じる
[ランチョンセミナー・スイーツセミナー](12:00 〜 13:00)ランチョンセミナー13 福島の復旧復興に向けて座長:大野 和子(京都医療科学大学 医療科学部 放射線技術学科)共催:株式会社千代田テクノルランチョンセミナー/スイーツセミナー:ランチョンセミナー開く閉じる
[核医学]一般演題(9:00 〜 9:50)一般演題口演36:腫瘍14 SPECT座長:井上 優介(駒沢大学 医療健康科学部 診療放射線技術科学科)、小椋 一朗(日本歯科大学 新潟生命歯学部 歯科放射線学講座)日本核医学会プログラム:一般演題口演開く閉じる
[核医学技術]一般演題(10:00 〜 10:50)一般演題口演13:PET 脳2座長:吉留 郷志(九州大学病院 医療技術部 放射線部門)、猪爪 大介(JA北海道厚生連 旭川厚生病院)日本核医学技術学会プログラム:一般演題口演開く閉じる
[核医学技術]学生セッション(9:00 〜 9:50)学生セッション1:SPECT 1座長:菊池 明泰(北海道科学大学 保健医療学部 診療放射線学科)、横塚 記代(帝京大学 医療技術学部)日本核医学技術学会プログラム:学生セッション開く閉じる
[核医学技術]学生セッション(9:55 〜 10:35)学生セッション2:SPECT 2座長:奥田 光一(弘前大学大学院)、中西 恒平(名古屋大学大学院医学系研究科 総合保健学専攻)日本核医学技術学会プログラム:学生セッション開く閉じる
[核医学技術]学生セッション(10:40 〜 11:40)学生セッション3:放射線管理・その他座長:澁谷 孝行(金沢大学医薬保健研究域 保健学系 量子医療技術学講座)、中村 学(福岡国際医療福祉大学 診療放射線学科)日本核医学技術学会プログラム:学生セッション開く閉じる
[核医学技術]学生セッション(13:10 〜 13:50)学生セッション4:核医学治療1座長:上高 祐人(名古屋大学大学院医学系研究科 総合保健学専攻)、深見 光葉(杏林大学 保健学部 診療放射線技術学科)日本核医学技術学会プログラム:学生セッション開く閉じる
[核医学技術]学生セッション(13:55 〜 14:25)学生セッション5:核医学治療2座長:北 章延(岐阜医療科学大学)、伊藤 逸生(杏林大学大学院 保健学研究科 保健学専攻 診療放射線学分野)日本核医学技術学会プログラム:学生セッション開く閉じる
[核医学]一般演題(10:40 〜 11:15)一般演題ポスター7:腫瘍PET1 乳腺・リンパ腫・胸部座長:髙浪 健太郎(東北大学病院)、東 達也(量子科学技術研究開発機構 量子医科学研究所)日本核医学会プログラム:一般演題ポスター開く閉じる
[核医学]一般演題(11:15 〜 11:40)一般演題ポスター10:腫瘍PET2 腹部・生理的集積等座長:山田 幸美(京都府立医科大学医学(系)研究科(研究院))、有本 麻耶(大津赤十字病院 放射線画像診断IVR部)日本核医学会プログラム:一般演題ポスター開く閉じる
[核医学]一般演題(10:40 〜 11:10)一般演題ポスター8:腫瘍その他座長:犬伏 正幸(洛和会音羽病院 PET-CT画像診断センター)、鈴木 加代(甲南医療センター 放射線科・PETセンター)日本核医学会プログラム:一般演題ポスター開く閉じる
[核医学]一般演題(11:10 〜 11:40)一般演題ポスター9:心臓座長:瀧 淳一(金沢先進医学センター)、立石 恵実(国立循環器病研究センター 放射線部 画像診断科)日本核医学会プログラム:一般演題ポスター開く閉じる
[核医学技術]一般演題(10:40 〜 11:05)一般演題ポスター4:SPECT 心臓座長:三須 義直(社会医療法人明陽会 成田記念病院 放射線部)日本核医学技術学会プログラム:一般演題ポスター開く閉じる