セッション詳細
第1分科会5:疫学・保健医療情報
2025年10月29日(水) 14:30 〜 15:30
第11会場 (1002)
座長:小笹 晃太郎(京都府立医科大学保健管理センター)
[O-01-05-1]全国の脳梗塞の有病者数および入院・治療患者数の推定:9年間のNDB特別抽出データを用いた分析
*中塚 清将1,2、竹上 未紗1,3、市瀬 雄一4,5、杉山 雄大4,5、磯 博康4、西村 邦宏1 (1. 国立循環器病研究センター 予防医学・疫学情報部,2. 神戸大学大学院保健学研究科 リハビリテーション科学領域,3. 東京大学医学系研究科 公衆衛生学分野,4. 国立健康危機管理研究機構 国際医療協力局 グローバルヘルス政策研究センター,5. 国立健康危機管理研究機構 システム基盤整備局 医療DX部)
[O-01-05-2]日本のNon-Communicable Diseasesの死因別にみた死亡状況の推移-過去(1995~2022)から将来(2023~2032)-
*田中 真奈実1、内田 博之1、青木 大輔1、小田切 陽一2 (1. 城西大学大学院 薬学研究科 医療栄養学専攻,2. 山梨県立大学 大学院 看護学研究科 広域実践看護学)
[O-01-05-3]DeSCデータベースを用いた胸部大血管破裂における早期経腸栄養と死亡割合の検討
*須河 裕也1、西岡 祐一1、今村 知明1、山﨑 一幸1、野田 龍也1、明神 大也2 (1. 奈良県立医科大学,2. 浜松医科大学)
[O-01-05-4]都道府県別にみた花粉飛散量とグルココルチコイド配合剤使用量の関連性の検討
*雪嶋 俊孝1,2、野口 泰司2、明神 大也2、尾島 俊之2 (1. 浜松医科大学内科学第三講座免疫リウマチ内科,2. 浜松医科大学健康社会医学講座)
[O-01-05-5]KDBのレセプト情報と死亡票の連結においての課題と外死因
*明神 大也1、西岡 祐一2、野田 龍也2、山﨑 一幸2、今村 知明2 (1. 浜松医科大学 健康社会医学講座,2. 奈良県立医科大学 公衆衛生学講座)
