セッション詳細
第4分科会1:保健行動・健康教育
2025年10月29日(水) 16:00 〜 17:00
第13会場 (1101)
座長:高橋 裕子(高崎健康福祉大学保健医療学研究科)
[O-04-01-1]「データヘルス」授業を通した児童・生徒の意識及び行動変容
*上村 晴子1、横山 芳乃1、中尾 杏子1、井出 博生1,2、古井 祐司1 (1. 東京大学,2. 順天堂大学)
[O-04-01-2]健康診断受診と先延ばし傾向:社会的孤立および医療アクセスとの交互作用
*坂本 菜生1、長谷田 真帆1、小村 慶和1、村山 洋史3、田淵 貴大2、近藤 尚己1 (1. 京都大学大学院医学研究科 社会疫学分野,2. 東北大学大学院医学系研究科 公衆衛生学分野,3. 東京都健康長寿医療センター研究所 社会参加とヘルシーエイジング研究チーム)
[O-04-01-3]禁煙治療受療につなげるための健診の場での能動的アプローチ:単群実施可能性試験
*湯脇 恵一1,2、島津 太一1、谷口 千枝3、小田原 幸1、齋藤 順子1,4、口羽 文4,5、井上 真奈美2,6、曽根 博仁7、中村 正和8,9 (1. 国立がん研究センターがん対策研究所行動科学研究部,2. 東京大学大学院医学系研究科がん疫学分野,3. 愛知医科大学看護学部,4. 帝京大学大学院公衆衛生学研究科,5. 国立がん研究センターがん対策研究所生物統計研究部,6. 国立がん研究センターがん対策研究所予防研究部,7. 新潟大学大学院医歯学総合研究科血液・内分泌・代謝内科学分野,8. 地域医療振興協会地域医療研究所へき地医療研究センター,9. 国立がん研究センターがん対策研究所データサイエンス研究部)
[O-04-01-4]医療・福祉分野で働く労働者のヘルスリテラシーの実態
*平尾 知子1、齋藤 泰子2、松本 浩幸2 (1. 医療法人財団アドベンチスト会,2. 三育学院大学大学院 看護学研究科)
[O-04-01-5]日本の音楽フェスティバルにおけるたばこ会社の協賛と喫煙ポリシーについて
*佐々木 珠里1、西岡 大輔1,2、伊藤 ゆり1 (1. 大阪医科薬科大学 医学部 医療統計学研究室,2. 京都大学大学院医学研究科社会的インパクト評価学)
