セッション詳細
第5分科会1:親子保健・学校保健
2025年10月29日(水) 10:40 〜 11:40
第14会場 (901)
座長:中島 正夫(椙山女学園大学教育学部子ども発達学科)
[O-05-01-1]児童生徒のネット依存に対するオフラインキャンプの効果
*鈴木 裕美1、海野 順1,2、宮武 伸行1 (1. 香川大学医学部衛生学,2. 医療法人社団光風会三光病院)
[O-05-01-2]高校生の長時間通学は睡眠障害と関連する〜縦断研究による検討〜
*瀬田 大智1、大塚 雄一郎1、土器屋 美貴子2、斉藤 功3、井谷 修4、兼板 佳孝1 (1. 日本大学医学部社会医学系公衆衛生学分野,2. 佐賀大学医学部社会医学講座環境医学分野,3. 大分大学医学部公衆衛生・疫学講座,4. 国際医療福祉大学医学部公衆衛生学)
[O-05-01-3]訪問型ペアトレ・プログラム「セーフケア」による虐待ネグレクト予防の効果検証
*山岡 祐衣1,2、越智 真奈美3、木村 一絵4、藤原 武男1 (1. 東京科学大学 公衆衛生学分野,2. 一般社団法人 SafeCare Japan,3. 成育医療研究センター 政策科学研究部,4. 福岡国際医療福祉大学 看護学部)
[O-05-01-4]妊娠期非産科手術と児有害事象との関連~大規模レセプトデータベースによる観察研究~
*横山 良太1、岩上 将夫2,3、島田 憲佑2、谷口 雄大2,4、井口 竜太2、渡邊 多永子2,3、杉山 雄大2,3,4、田宮 菜奈子2,3 (1. 筑波大学大学院,2. 筑波大学医学医療系ヘルスサービスリサーチ分野,3. 筑波大学ヘルスサービス開発研究センター,4. 国立健康危機管理研究機構)
[O-05-01-5]アフターコロナにおける保育士のマスク着用緩和行動が保育状況と園児に及ぼす影響
*横谷 知也、大内 由梨 (宝塚医療大学和歌山保健医療学部看護学科)
