セッション詳細

第6分科会1:高齢者のQOLと介護予防

2025年10月29日(水) 9:40 〜 10:40
第15会場 (大ホール2階控室2・3)
座長:田高 悦子(北海道大学大学院保健科学研究院地域看護学/公衆衛生看護学教室)

[O-06-01-2]後期高齢者における睡眠薬使用・転倒の組み合わせと新規骨折発生との関連

*平田 匠1、光武 誠吾1、渡邊 裕2、斎藤 民3、樺山 舞4、田中 和美5、飯島 勝矢6、津下 一代7 (1. 地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター研究所,2. 北海道大学大学院歯学研究院,3. 国立研究開発法人国立長寿医療研究センター研究所,4. 大阪大学大学院医学系研究科保健学専攻,5. 神奈川県立保健福祉大学保健福祉学部,6. 東京大学高齢社会総合研究機構・未来ビジョン研究センター,7. 女子栄養大学)

[O-06-01-3]短期集中型予防サービスの長期的効果の検証

*田中 明美1,2、高取 克彦2 (1. 生駒市役所,2. 畿央大学大学院健康科学研究科)

[O-06-01-4]Effects of eSports on physical and cognitive functions among older adults: A pilot trial

*Yuta Nemoto1,2, Fumie Otsuka1, Shihoko Suzuki1, Saori Kataoka1, Tomoko Nakanishi1, Takuya Ueda2, Susumu Ogawa2, Sumika Karasawa1, Hiroto Narimatsu1, Ung-il Chung1 (1. Kanagawa University of Human Services, 2. Tokyo Metropolitan Institute for Geriatrics and Gerontology)

[O-06-01-5]65歳以上の脳出血患者の長期生存率と要介護度の推移:奈良県国保データベース解析

*竹本 聖1、明神 大也1,2、西岡 祐一1、山﨑 一幸1、野田 龍也1、今村 知明1 (1. 奈良県立医科大学 公衆衛生学講座,2. 浜松医科大学 健康社会医学講座)