セッション詳細
第7分科会:高齢者の医療と福祉
2025年10月29日(水) 16:10 〜 16:50
第17会場2 (展示ギャラリー1~3:6階)
座長:鈴木 宏幸(東京都健康長寿医療センター研究所社会参加とヘルシーエイジング研究チーム)
[PA-07-02-1]認知症高齢者の看取りを終えた男性介護者の認識調査(第一報)
*彦 聖美1、曽根 志穂2 (1. 公立小松大学保健医療学部看護学科,2. 金城大学公衆衛生看護学専攻科)
[PA-07-02-2]自宅での溺水死亡例に関する記述的検討-リスク要因と予防策-
*北川 晋一1,2、當山 紀子1,2、佐々木 健1、松本 博志1,2 (1. 大阪大学大学院医学系研究科 次のいのちを守る人材育成教育研究センター,2. 大阪大学大学院医学系研究科 法医学教室)
[PA-07-02-3]訪問看護の現場における事故発生時の初期対応~インシデントレポートの分析
*小泉 晟利奈1、柏木 聖代2 (1. 東京科学大学病院 看護部,2. 東京科学大学大学院 保険衛生学研究科 ヘルスサービスリサーチ看護学分野)
[PA-07-02-4]重度要介護高齢者の在宅生活状況の類型化と類型ごとの都道府県レベルの地域特性
*樽見 隼人1、植嶋 大晃2,4、田宮 菜奈子3,4 (1. 筑波大学大学院,2. 京都大学 国際高等教育院附属データ科学イノベーション教育研究センター,3. 筑波大学医学医療系ヘルスサービスリサーチ分野,4. 筑波大学ヘルスサービス開発研究センター)
[PA-07-02-5]高齢者施設入居者における外因死発生についての法医学記録を用いた記述研究
*大森 千尋1、渡邊 多永子2,3、山﨑 雪恵4、谷口 雄大2,3、鈴木 愛1、宮石 智4、山本 秀樹5、田宮 菜奈子2,3 (1. 筑波大学大学院パブリックヘルス学位プログラム,2. 筑波大学医学医療系ヘルスサービスリサーチ分野,3. 筑波大学ヘルスサービス開発研究センター,4. 岡山大学学術研究院医歯薬学域法医学分野,5. 帝京大学薬学部環境衛生学研究室)
