セッション詳細
第13分科会:健康危機管理
2025年10月29日(水) 16:10 〜 16:50
第17会場8 (展示ギャラリー1~3:6階)
座長:森山 信彰(医薬基盤・健康・栄養研究所)
[PA-13-02-1]災害支援活動における障害者と健常者の認識の違いが生じる要因の探索的研究
*松山 瑠花1,2、筒井 秀代2 (1. 医療法人和光会 山田病院,2. 星城大学)
[PA-13-02-2]地域健康危機管理ガイドライン改定案の作成と今後の課題
*小林 良清1、岡田 就将2、鈴木 陽3、豊田 誠4、山本 信太郎5、白井 千香6、尾島 俊之7 (1. 長野県諏訪保健福祉事務所,2. 東京科学大学,3. 宮城県塩釜保健所,4. 高知市保健所,5. 福岡市保健所,6. 枚方市保健所,7. 浜松医科大学)
[PA-13-02-3]能登半島地震1.5次避難所派遣を経験した災害支援ナースが捉えた看護支援の役割認識
*野呂 千鶴子1、日比野 直子2、中北 裕子2 (1. 国際医療福祉大学大学院,2. 三重県立看護大学)
[PA-13-02-4]訪問看護師が多様な被災地の看護から捉えた課題
*日比野 直子1、中北 裕子1、野呂 千鶴子2 (1. 三重県立看護大学,2. 国際医療福祉大学大学院)
[PA-13-02-5]能登半島地震被災地へ派遣された新任期の保健所保健師が捉えた派遣前・派遣中の課題
*中北 裕子1、日比野 直子1、野呂 千鶴子2 (1. 三重県立看護大学,2. 国際医療福祉大学大学院)
