セッション詳細
第7分科会2:高齢者の医療と福祉
2025年10月30日(木) 10:10 〜 11:10
第11会場 (1002)
座長:甲田 勝康(関西医科大学医学部衛生・公衆衛生学講座)
[O-07-02-1]ウェアラブル端末を活用した介護現場の生産性向上に関する調査研究報告書
*橋本 真里子 (静岡市役所地域包括ケア推進課)
[O-07-02-2]集中治療後の患者と家族の継続する治療と生活の支援ニーズの現状
*山本 加奈子 (聖路加国際大学大学院看護学研究科)
[O-07-02-3]Ambulatory Care Sensitive Conditionsにより急性期病院に入院した65歳以上患者の入院中の看護必要度B得点の変化と関連要因の検討
*森岡 典子1、森脇 睦子2、林田 賢史3 (1. 国立保健医療科学院疫学・統計研究部,2. 東京科学大学病院クオリティ・マネジメントセンター,3. 東京大学大学院医学系研究科ナーシングデータサイエンス講座)
[O-07-02-4]地域差が示す自宅死亡の実態-名古屋市の分析-
*石川 博己1、野呂 優樹2、片山 幸3、田邊 裕4、小嶋 雅代5 (1. 名古屋市保健所港保健センター,2. 名古屋市保健所東保健センター,3. 名古屋市保健所中村保健センター,4. 名古屋市保健所西保健センター,5. 名古屋市健康福祉局)
[O-07-02-5]COVID-19医療資源制約期における在宅看取りの急増と年齢・性別による異質性:レセプトデータ解析
*宮森 大輔1、鹿嶋 小緒里2,3 (1. 広島大学病院 総合内科・総合診療科,2. 広島大学IDEC国際連携機構・プラネタリーヘルスイノベーションサイエンスセンター,3. 広島大学大学院・先進理工系科学研究科環境保健科学研究室)
