セッション詳細

第8分科会5:地域社会と健康

2025年10月30日(木) 10:20 〜 11:20
第12会場 (1003)
座長:家保 英隆(高知県健康政策部)

[O-08-05-1]災害時救護所運営に向けた静岡県自治体の看護職確保と研修の現状

*近藤 誠人 (地域創成防災支援人材教育センター(R-CEC))

[O-08-05-2]子育て期女性の家事・育児担当割合と短時間睡眠との関連

*鈴木 有佳1,2、池原 賢代3、磯 博康4、川崎 良5、本庄 かおり2 (1. 慶應義塾大学,2. 大阪医科薬科大学,3. 琉球大学,4. 国立健康危機管理研究機構,5. 大阪大学)

[O-08-05-3]高齢者の学習・教養活動参加の社会経済間格差の地域差、推移、関連要因

*辻 大士1、横山 芽衣子2,3、井手 一茂4、渡邉 良太5、近藤 克則2,4,6 (1. 筑波大学,2. 日本老年学的評価研究機構,3. 北里大学,4. 千葉大学,5. 愛知淑徳大学,6. 医療経済研究機構)

[O-08-05-4]高齢者の家族・友人ネットワークと健康指標との関連:いわき健康ビッグデータ横断研究

*小山 聖奈1,2、大橋 勇紀2、大島 涼賀2、横山 慎太朗3、石田 水里4、中杤 昌弘2 (1. 名古屋大学大学院医学系研究科 看護学コース,2. 名古屋大学大学院医学系研究科 実社会情報健康医療学,3. 弘前大学大学院医学研究科 健康未来イノベーションセンター,4. 弘前大学健康未来イノベーション研究機構)

[O-08-05-5]高血圧の地域格差に対する地理的剥奪と都市性の影響

*酒井 優菜1、吉田 幸平2、大川 貴史2,3、木村 郁也1、小澤 愛奈1、新井 悠1、松井 理恵2、石川 麻衣2、佐藤 由美1,2、後藤 七海2、齋藤 貴之1,2 (1. 群馬大学大学院 パブリックヘルス学環,2. 群馬大学大学院 保健学研究科,3. 群馬大学大学院 医学系研究科)