セッション詳細

第2分科会:ヘルスプロモーション

2025年10月30日(木) 16:10 〜 16:50
第18会場A1 (大ホール:1階)
座長:北畠 義典(埼玉県立大学保健医療福祉学部健康開発学科)

[PA-02-01-2]兵庫県加古郡播磨町におけるフレイル評価椅子活用によるフレイル認知度への効果の検討

*大森 清博1、太田 智之1、福井 克也1、福島 晴樹2 (1. 兵庫県立福祉のまちづくり研究所,2. 播磨町保険課)

[PA-02-01-3]産後女性の性機能障害と相談行動の実態:Webを用いた横断調査

*安田 陽子、矢嶋 裕樹、矢庭 さゆり (新見公立大学)

[PA-02-01-4]大分県健康アプリの長期利用者の歩数変化と中断要因に関する検討

*斉藤 功1、舩越 弥生1、内山田 健次1、平野 直樹1、藤内 修二2 (1. 大分大学医学部公衆衛生・疫学講座,2. 大分県東部保健所)

[PA-02-01-5]東日本大震災をきっかけに展開されている“はまかだ運動”が住民に与えた影響

*前川 明宏1、遠藤 綾子2、日髙 橘子3、佐々木 亮平4、高梨 信之5、小木曽 隆臣6、岩室 紳也7 (1. 岩手県 県央保健所,2. 陸前高田市福祉部保健課,3. 中京学院大学看護学部看護学科,4. 岩手医科大学教養教育センター,5. 岩手医科大学衛生学公衆衛生学講座,6. 大垣市社会福祉協議会,7. ヘルスプロモーション推進センター)