セッション詳細
第16分科会2:保健所・衛生行政・地域保健
2025年10月31日(金) 14:30 〜 15:30
第11会場 (1002)
座長:伊藤 善信(秋田市保健所)
[O-16-02-1]夏季に半径5km圏内に地域集積を認めたレジオネラ症事例の対応【2024東京都集団発生報告 第1報】
*林 知奈1、矢野 一成1、岩城 舞子1、松村 哲1、森田 徳子1、内谷 友美2、有吉 司2、武藤 千恵子3、梅津 萌子3、高久 靖弘3、田中 和良3、坂野 知子1、村上 邦仁子1、渡部 裕之1 (1. 東京都西多摩保健所,2. 東京都保健医療局健康安全研究センター微生物部,3. 東京都保健医療局健康安全研究センター薬事環境科学部)
[O-16-02-2]レジオネラ症の地域集積事例43例に対する保健所の対応と連携【2024東京都集団発生報告 第2報】
*森川 隆斗1、桑波田 悠子1、伊藤 研1、佐藤 恭子1、山下 公平1、内谷 友美2、有吉 司2、武藤 千恵子3、梅津 萌子3、高久 靖弘3、田中 和良3 (1. 東京都多摩小平保健所,2. 東京都保健医療局健康安全研究センター微生物部,3. 東京都保健医療局健康安全研究センター薬事環境科学部)
[O-16-02-3]急増したレジオネラ症への健康危機管理対応と課題【2024東京都集団発生報告 第3報】
*芋川 有希1、鈴木 薫1、堀 元海1、内谷 友美2、有吉 司2、武藤 千恵子3、梅津 萌子3、高久 靖弘3、田中 和良3、村井 やす子1、渡部 ゆう1、高橋 愛貴1、西塚 至1 (1. 東京都保健医療局感染症対策部,2. 東京都保健医療局健康安全研究センター微生物部,3. 東京都保健医療局健康安全研究センター薬事環境科学部)
[O-16-02-4]被保護者の健診受診勧奨事業における狛江市ナッジラボの実践報告
*田所 究1、杉本 九実2,3、福田 吉治2,3 (1. 狛江市,2. 帝京大学大学院公衆衛生学研究科,3. 帝京大学産業環境保健学センター)
[O-16-02-5]自治体保健事業における伴走型支援-被保護者への健診受診勧奨を例に-
*杉本 九実1,2、田所 究3、福田 吉治1,2 (1. 帝京大学大学院公衆衛生学研究科,2. 帝京大学産業環境保健学センター,3. 東京都狛江市)
