セッション詳細

第18分科会1:健康運動指導

2025年10月31日(金) 11:30 〜 12:30
第12会場 (1003)
座長:小田切 優子(東京医科大学公衆衛生学分野)

[O-18-01-1]運動習慣獲得の阻害要因と促進要因の動態マッピング: テキストマイニングによる全国横断研究

*酒井 洸典、深井 航太、中澤 祥子、古屋 佑子、立道 昌幸 (東海大学医学部基盤診療学系衛生学公衆衛生学)

[O-18-01-2]運動嫌いの身体活動疫学:成人における歩行時間の記述疫学的分析

*高橋 美咲1、天笠 志保1,2、福島 教照2、菊池 宏之2、町田 征己2、福田 吉治1、井上 茂2 (1. 帝京大学大学院公衆衛生学研究科,2. 東京医科大学公衆衛生学分野)

[O-18-01-3]中高齢労働者における体重支持指数とロコモティブシンドローム有病率との関係

*児玉 有希子1、見城 美智子1、上村 景子1、馬場郁子1、安齋実穂2、津田笑佳2、上原吉就2、檜垣靖樹2、道下 竜馬2 (1. 公益財団法人 福岡労働衛生研究所 健康増進部,2. 福岡大学 スポーツ科学部 運動生理学研究室)

[O-18-01-4]日本人の有疾患者を対象とした身体活動と医療費の関連:スコーピングレビュー

*堀口 康太1、照喜名 純1、天笠 志保1,2 (1. 帝京大学大学院公衆衛生学研究科,2. 東京医科大学大学院公衆衛生分野)

[O-18-01-5]身体活動量と家庭高血圧有病率の関連:主観的および客観的な身体活動評価法による影響

*林 咲希1、小暮 真奈2,3、千葉 一平2,3、畑中 里衣子2,3、中谷 久美2,3、高瀬 雅仁2,3、時岡 紗由理2,3、石黒 真美2,3、小原 拓2,3、永家 聖2,3、中村 智洋2,4、永吉 翔1、中谷 直樹2,3、栗山 進一2,3,5、寳澤 篤2,3 (1. オムロン ヘルスケア株式会社,2. 東北大学東北メディカル・メガバンク機構,3. 東北大学大学院 医学系研究科,4. 京都女子大学 データサイエンス学部,5. 東北大学災害科学国際研究所)