セッション詳細
第21分科会1:環境保健
2025年10月31日(金) 10:30 〜 11:30
第13会場 (1101)
座長:島 正之(兵庫医科大学)
[O-21-01-1]一般住宅の床ダスト中フタル酸エステル類による居住者への健康リスク
*東 賢一1,3、戸次 加奈江2、稲葉 洋平2、金 勲3 (1. 近畿大学医学部予防医学・行動科学教室,2. 国立保健医療科学院・生活環境研究部,3. 国立保健医療科学院・建築・施設管理研究部)
[O-21-01-2]行政施設を活用した猫のスペイクリニックの開設 ~にゃんがたセンタークリニック~
*星野 勇矢1、山崎 哲2 (1. 新潟市保健衛生部保健所環境衛生課動物愛護センター,2. 新潟市保健衛生部保健所)
[O-21-01-3]多死社会における御遺体安置室の環境衛生上の課題と対策基準案:葬儀社実地調査からの提言
*武藤 剛1、大森 由紀1、横山 和仁2、遠藤 源樹3、橋本 晴男4、横山 芽衣子1,5、鈴木 規道6、鍵 直樹7 (1. 北里大学医学部衛生学,2. 国際医療福祉大学大学院,3. 東京産業医学情報センター,4. 一般社団法人 日本空気と水の衛生推進機構,5. 日本老年学的評価研究機構,6. 千葉大学予防医学センター,Design Research Institute,7. 東京科学大学環境・社会理工学院建築学系)
[O-21-01-4]日本における個人レベルのソーシャルキャピタル、同質的および異質的な社会的ネットワークの多様性と気候保全行動との関連
*森田 彩子、那波 伸敏、藤原 武男 (東京科学大学公衆衛生学分野)
[O-21-01-5]冬季の住宅の寒さとメンタルヘルスの関連:スマートウェルネス住宅調査の横断分析
*海塩 渉1、藤野 善久2、伊香賀 俊治3 (1. 東京科学大学,2. 産業医科大学,3. 一般財団法人住宅・建築SDGs推進センター)
