セッション詳細
第4分科会:保健行動・健康教育
2025年10月31日(金) 15:00 〜 15:40
第17会場4 (展示ギャラリー1~3:6階)
座長:田村 晴香(岐阜大学医学部看護学科)
[PA-04-02-1]【第1報】思春期世代に向けたリプロダクティブ・ヘルス/ライツ周知啓発に係る取組み
*多賀谷 悦子1、高橋 千草2、林 ゆりや1、高橋 千香1、向山 晴子1 (1. 世田谷保健所,2. 世田谷区世田谷総合支所保健福祉センター)
[PA-04-02-2]【第2報】区立中学校での出張リプロダクティブ・ヘルス/ライツ講座の効果と考察
*山本 奈津子1、谷部 陽子2、林 ゆりや1、小川 量子1、和智 由里子1、一瀬 弘恵1、石野 悠樹1、多賀谷 悦子1、高橋 千香1、向山 晴子1 (1. 世田谷保健所,2. 世田谷区砧総合支所保健福祉センター)
[PA-04-02-3]働き盛り世代の健康づくり動画を活用した普及啓発の取組
*小沼 美咲、前田 香、熊田 志乃 (福島県保健福祉部健康づくり推進課)
[PA-04-02-4]新型タバコ普及後における妊婦の受動喫煙への認識と関連する因子の検討
*秋山 実季1、道川 武紘1,2、武田 悠希1、朝倉 敬子2,3、西脇 祐司1,2 (1. 東邦大学医学部社会医学講座衛生学分野,2. 東邦大学医学部ウェルビーイング地域共創講座,3. 東邦大学医学部社会医学講座予防医療学分野)
[PA-04-02-5]加熱式たばこはニコチン依存性が低いのか?たばこ葉から主流煙への移行率からの評価
*稲葉 洋平、内山 茂久、戸次 加奈江、楠瀬 翔一、牛山 明 (国立保健医療科学院)
