セッション詳細
第3分科会:生活習慣病・メタボリックシンドローム
2025年10月31日(金) 14:10 〜 14:50
第17会場6 (展示ギャラリー1~3:6階)
座長:宮松 直美(滋賀医科大学実践看護学講座成人保健看護学)
[PA-03-02-1]肥満に影響を与える生活習慣とは
*名倉 星、小川 俊夫 (摂南大学)
[PA-03-02-2]大腸癌発生における高血圧とその遺伝素因の影響についての検討
*水野 仁美1,2、中谷 英仁3、尾瀬 功4、藤井 亮輔5、栗山 長門1、久松 隆史6、松尾 恵太郎4、木下 和生1 (1. 静岡社会健康医学大学院大学 社会健康医学研究科,2. とよだ青葉クリニック,3. 名古屋市立大学 大学院医学研究科,4. 愛知県がんセンター研究所,5. 藤田医科大学 医療科学部,6. 岡山大学 大学院医歯薬学総合研究科)
[PA-03-02-3]COVID–19拡大前後での鹿児島市特定保健指導の効果の比較【第1報:検査項目】
*新小田 雄一1、逸見 治2、横山 徹爾2 (1. 鹿児島市保健所,2. 国立保健医療科学院)
[PA-03-02-4]北海道富良野市における生涯健康支援10を用いた特定保健指導のプロセス評価
*森 雄一郎1、加藤 有花2,3、篠原 さくら2、小久保 喜弘2、福間 真悟1,2,4 (1. 京都大学大学院医学研究科人間健康科学系専攻,2. 国立循環器病研究センター 健診部,3. 大阪大学大学院医学系研究科 保健学専攻,4. 広島大学大学院医学研究科 疫学・疾病制御学)
[PA-03-02-5]糖尿病重症化予防保健指導が糖尿病予備群に与える中長期的影響の考察
*井戸本 由美子1、井上 緑1、中尾 教伸3、比江島 欣愼2 (1. 豊島区健康部地域保健課,2. 香川県立保健医療大学保健医療学部,3. 日本医療科学大学保健医療学部臨床工学科)
