セッション詳細

第3分科会:生活習慣病・メタボリックシンドローム

2025年10月31日(金) 15:00 〜 15:40
第17会場6 (展示ギャラリー1~3:6階)
座長:久松 隆史(岡山大学学術研究院医歯薬学域公衆衛生学分野)

[PA-03-05-1]奈良県における市町村ごとの糖尿病有病率の記述研究

*窪田 裕1、西岡 祐一1、玉本 咲楽1、山崎 一幸1、明神 大也2、野田 龍也1、今村 知明1 (1. 奈良県立医科大学,2. 浜松医科大学)

[PA-03-05-2]禁煙と体重減少による循環器系疾患発症リスク低減効果の比較

*徳田 真知子1、岡村 智教2 (1. 慶應義塾大学大学院,2. 慶應義塾大学医学部)

[PA-03-05-3]特定保健指導におけるICT活用の変遷と課題の整理

*中田 由紀子 (公立大学法人 下関市立大学)

[PA-03-05-4]生活習慣の組み合わせが高血圧に与える影響

*坂口 はる菜、小川 俊夫 (摂南大学)

[PA-03-05-5]アウトカム評価達成に効果的な保健指導法の検討:効果的な保健指導ツールの実際

*田渕 紗也香1、坂口 景子2、渡井 いずみ3、河邊 優4、成瀬 華子3,6、影山 淳3,4、中根 明美5、月野木 ルミ4 (1. 京都光華女子大学看護福祉リハビリテーション学部看護学科公衆衛生看護学,2. 淑徳大学看護栄養学部栄養学科,3. 浜松医科大学医学部看護学科地域看護学,4. 東京科学大学大学院保健衛生学研究科公衆衛生看護学分野,5. 豊中市保健所健康危機対策課,6. 慶應義塾大学大学院 医学研究科 衛生学公衆衛生学)