セッション詳細

第5分科会:親子保健・学校保健

2025年10月31日(金) 15:00 〜 15:32
第18会場A2 (大ホール:1階)
座長:三輪 眞知子(聖隷クリストファー大学看護学部公衆衛生看護学領域)

[PA-05-06-1]町田市独自のサポートプランを活用した、母子保健と児童福祉の一体的支援の質的評価

*菊地 美賀子、米山 雅人、水口 好志子、藤崎 朋子、山田 薫 (町田市)

[PA-05-06-2]乳幼児を持つ低所得世帯の支援体制づくりにおける市町村保健師の課題

*山縣 千開1、春山 早苗2 (1. 自治医科大学大学院看護学研究科,2. 自治医科大学看護学部)

[PA-05-06-3]日本における0-18歳の子育てに要する費用の調査:ウェブアンケート調査2024

*三澤 奈菜、竹原 健二 (国立成育医療研究センター政策科学研究部)

[PA-05-06-4]大木町の子育て世代の心理的ストレスと地域への愛着がWell-beingと子育て継続意向に与える影響

*松原 みゆき1、眞埼 直子2、田中 貴子3、渋江 暁春3、立森 久照4、竹島 正5、橋本 修二6 (1. 日本赤十字広島看護大学,2. 西南女学院大学保健福祉学部,3. 聖マリア学院大学看護学部,4. 慶應義塾大学医学部 医療政策・管理学教室,5. 大正大学地域構想研究所 ,6. 藤田医科大学)