セッション詳細

第16分科会:保健所・衛生行政・地域保健

2025年10月31日(金) 14:10 〜 15:40
第18会場A (大ホール:1階)

[PB-16-11]COVID-19流行による対策型がん検診受診率の低下は回復したのか?

*町井 涼子、高橋 宏和、中山 富雄 (国立がん研究センターがん対策研究所検診研究部)

[PB-16-12]ヤングケアラー、若者ケアラーの現状と支援の検討―ケアラーに関わる保健師の思い―

*古舘 美喜子、坂本 保子 (八戸学院大学 健康医療学部看護学科)

[PB-16-13]行政保健師が直面する地域住民からの暴力・ハラスメントの現状と職場環境が職務意欲へ与える影響

*横田 恵、榮田 絹代、佐々木 直美 (山口県立大学 看護栄養学部)

[PB-16-14]精神科訪問看護支援者が感じる事業所内の連携の実態―自由記述の分析から―

*辻 陽子1、由利 禄巳2 (1. 関西福祉科学大学,2. 森ノ宮医療大学)

[PB-16-15]動物実験等の実施、病原体等の安全管理及び遺伝子組換え生物等に係る実験の実施に求められる規程の要件についての検討

*野田 博之1,2,3、堀田 千恵美1,4、佐田 みずき1,5、木原 朋未1,5 (1. 国立健康危機管理研究機構,2. 厚生労働省健康・生活衛生局,3. 大阪大学大学院医学系研究科,4. 千葉県衛生研究所ウイルス・昆虫医科学研究室,5. 筑波大学医学医療系)

[PB-16-17]A圏域における糖尿病性腎症重症化予防専門外来設置に向けた県型保健所の役割について

*甲斐 ちひろ1、内田 弘子2、小野 重遠2 (1. 大分県西部保健所,2. 大分県北部保健所)

[PB-16-18]地域・職域連携推進のための基盤づくり~実務者会議の活性化に向けた取組~

*伯井 理加1、山下 友美1、天野 こころ1、生野 淑子1、薮本 初音2、都筑 千景2 (1. 大阪市健康局健康推進部健康づくり課,2. 大阪公立大学)

[PB-16-19]第一報 疥癬対応マニュアルの改訂~事例の検討を通じて~

*山下 明日香1、坂本 珠江1、荒井 和代1、土方 奈々1、中坪 直樹1、岩下 裕子2、長嶺 路子3 (1. 東京都多摩立川保健所,2. 東京都健康安全研究センター,3. 東京都板橋区保健所)

[PB-16-20]疥癬対応マニュアルの改訂 ~現場での実践を目指して~【第2報】

*坂本 珠江1、川口 千鶴1、新庄 琴1、小畠 尚子1、荒井 和代1、山下 明日香1、土方 奈々1、中坪 直樹1、岩下 裕子2、長嶺 路子3 (1. 東京都多摩立川保健所,2. 東京都健康安全研究センター,3. 板橋区保健所長)