セッション詳細

[OP3]オンラインポスター発表

2024年11月26日(火) 16:00 〜 18:00
Zoom
1. 分子 - a. ゲノム・遺伝子・核酸
1. 分子 - c. 組換え・変異・修復
4. 高次生命現象・疾患 - e. 脳・神経系・疾患
4. 高次生命現象・疾患 - f. 免疫
4. 高次生命現象・疾患 - g. 感染・ウイルス

[OP3-01]de novo methylation of N6-methyladenine (6mA) showcased in Tetrahymena

○Ting Cheng1,2,4, Jiachen Zhang1,2, Haicheng Li1,2, Jinghan Diao1,2, Wenxin Zhang3, Junhua Niu1,2, Kensuke Kataoka4,5, Shan Gao1,2 (1. MOE Key Laboratory of Evolution & Marine Biodiversity and Institute of Evolution & Marine Biodiversity, Ocean University of China, Qingdao 266003, China, 2. Laboratory for Marine Biology and Biotechnology, Qingdao Marine Science and Technology Center, Qingdao 266237, China, 3. Institute of Biomedical Research, Yunnan University, Kunming 650500, China , 4. Division of Chromatin Regulation, National Institute for Basic Biology, Okazaki 444-8585, Japan, 5. The Graduate University for Advanced Studies, SOKENDAI, Okazaki 444-8585, Japan)
コメント()

[OP3-02]教科書ベースで「遺伝子とそのはたらき」を教えた後、高校1年生はどのようなことに疑問を抱いたのか?

○長山 定正1 (1. 東大・院新領域)
コメント()

[OP3-03]DNA損傷応答クランプ9-1-1のRAD9疎水性ポケットを介した分子内・分子間結合

達川 絢介1、原 幸大2、永田 季穂2、飯田 奈央2、菱木 麻美2、橋本 博2、○大橋 英治3,4 (1. 九大・院システム生命、2. 静岡県立大学・薬、3. 九大・院理、4. 長浜バイオ大学)
コメント()

[OP3-04]ゾウFANCL-FANCB間の相互作用はヒトホモログより強い

○森本 美統1、日置 七海1、朱 子達1、北野 泰佑1、折野 宏一1、吉川 泰永1 (1. 北里大・獣医・獣医生化)
コメント()

[OP3-05]Notch4 ノックアウトマウスの行動学的解析

○谷垣 健二1 (1. 滋賀県立総合病院)
コメント()

[OP3-06]ゼブラフィッシュの造血細胞移植系確立と移植前後のT細胞受容体レパトアの解析

○前出 理央1、伊藤 大智1、本間 梨紗子1、横山 由希子1、森田 凌史1、一戸 辰夫1,2、本庶 仁子2 (1. 広島大・医学部、2. 広島大・原医研)
コメント()

[OP3-07]アミノペプチダーゼN発現HTLV-1感染細胞の制御性T細胞様免疫抑制活性の増強

○江川 優貴1,2、樋口 智紀1、橋田 裕美子1、大畑 雅典1 (1. 高知大・医・微生物学、2. 高知大・大学院修士)
コメント()

[OP3-08]オプチニューリン欠損マウスの病原体抵抗性の研究

○福士 雅也1、及川 大輔2、徳永 文稔2、外丸 祐介3、川上 秀史4、坂口 剛正1 (1. 広島大学・院医・ウイルス、2. 大阪公立大学・院医・医化学、3. 広島大学・自然科学研究支援開発センター・霞動物、4. 広島大学・原医研・分子疫学)
コメント()

[OP3-09]昼夜における脳内細胞状態の変化とその雌雄差

○川島 海大1、安部 健太郎1 (1. 東北大学大学院生命科学研究科 脳生命統御科学専攻 脳機能発達分野)
コメント()