寄附のお願い
日本薬学会第146年会へのご支援のお願い
日本薬学会は、大学・行政・企業・医療関係など全国から8,000人近い日本の薬学関係者が一堂に会する学会であります。第146年会は、多岐にわたる薬学研究に携わる多くの研究者や医療人、教育者が集い、最新の研究成果を発表するとともに、薬学教育のあり方を議論することで、未来への持続可能なイノベーションを起こす機会となるよう期待をこめ、テーマを「ファーマシンフォニーが奏でる未来 ~やってみぃひん?薬学イノベーション!~」としました。
例年と同様の特別講演・受賞講演・シンポジウム・一般学術発表(口頭・ポスター)などの開催を予定しており、さらに、市民を対象とした公開講演会を通じて、地域住民に対して医薬品はもとより保健衛生思想の啓蒙と薬学への理解を深める努力を致します。
年会開催に関わる経費は、本来、年会参加費でまかなうべきところであり、準備・運営にあたっては極力無駄を省き、経費節減に努めてまいる所存ですが、安全で充実した年会とするためには参加費のみでは限界がございます。
つきましては、本年会の趣旨をお汲み取りいただき、ご支援を賜りたく格別のご配慮をお願い申し上げます。
ご寄附のお申し込み
ご寄附の申込受付は日本薬学会事務局が担当し、事務局を通じて第146年会組織委員会宛に、貴社からのご支援が入金される仕組みになっております。趣意書の最終頁「寄附申込書」に必要事項をご記入のうえ、「日本薬学会事務局 総務課・寄附金受入係」までお申し込みください。以後のお振込み手順等の詳細につきましては、日本薬学会事務局より折り返しご連絡差しあげます。
寄附金募集期間
2025年3月31日(月)~2026年3月25日(水)
寄附に関する申し込み・お問い合わせ
日本薬学会事務局 総務課・寄附金受入係
E-mail: soumu@pharm.or.jp