一般教育棟(A・B・C棟) 2階 A21(岡山大学)
一般教育棟(A・B・C棟) 2階 B21(岡山大学)
一般教育棟(A・B・C棟) 2階 B25(岡山大学)
一般教育棟(A・B・C棟) 3階 A31(岡山大学)
一般教育棟(A・B・C棟) 3階 A32(岡山大学)
一般教育棟(A・B・C棟) 3階 A34(岡山大学)
一般教育棟(A・B・C棟) 3階 A35(岡山大学)
一般教育棟(A・B・C棟) 3階 A36(岡山大学)
一般教育棟(A・B・C棟) 3階 A37(岡山大学)
一般教育棟(A・B・C棟) 3階 B31(岡山大学)
一般教育棟(A・B・C棟) 3階 B32(岡山大学)
一般教育棟(A・B・C棟) 3階 C31(岡山大学)
一般教育棟(A・B・C棟) 4階 A41(岡山大学)
一般教育棟(A・B・C棟) 4階 A42(岡山大学)
一般教育棟(A・B・C棟) 4階 A43(岡山大学)
一般教育棟(A・B・C棟) 4階 B41(岡山大学)
工学部1号館1階 第1講義室(岡山大学)
工学部1号館1階 第2講義室(岡山大学)
工学部1号館2階 第3講義室(岡山大学)
工学部1号館2階 第4講義室(岡山大学)
工学部1号館2階 第5講義室(岡山大学)
工学部1号館3階 第6講義室(岡山大学)
工学部1号館3階 大講義室(岡山大学)
工学部1号館3階 第7講義室(岡山大学)
9:00
10:00
11:00
12:00
13:00
14:00
15:00
16:00
17:00
一般セッション(9:00 〜 12:15)
[B-6]

ネットワークシステム

座長:速水 祐作(国立研究開発法人 情報通信研究機構)、原 崇徳(奈良先端科学技術大学院大学)
B.通信ソサイエティ:B-6.ネットワークシステム
一般セッション(9:00 〜 12:15)
[B-17]

スマート無線

座長:稲森 真美子(東海大学)、李 斗煥(NTT)
B.通信ソサイエティ:B-17.スマート無線
一般セッション(13:45 〜 16:15)
[B-17]

スマート無線

座長:須藤 克弥(北海道大学)、土田 輝(三菱電機(株))
B.通信ソサイエティ:B-17.スマート無線
一般セッション(10:00 〜 12:15)
[N-1]

非線形問題

座長:丹治 裕一(香川大学)、堀田 育志(兵庫県立大学)
N.NOLTAソサイエティ:N-1.非線形問題
一般セッション(13:45 〜 16:45)
[N-1]

非線形問題

座長:保坂 亮介(芝浦工業大学)、守谷 哲(東北大学)
N.NOLTAソサイエティ:N-1.非線形問題
一般セッション(9:30 〜 12:15)
[A-18]

安全・安心な生活とICT

座長:小松原 康弘(セコム(株))、小林 真(広島市立大学)
A.基礎・境界ソサイエティ:A-18.安全・安心な生活とICT
一般セッション(13:45 〜 16:15)
[C-2B]

マイクロ波2B

座長:大平 昌敬(同志社大学)、上田 哲也(京都工芸繊維大学)
C.エレクトロニクスソサイエティ:C-2B.マイクロ波B
公募シンポジウムセッション(13:45 〜 15:00)
[AS-1]

Chiplet設計最新技術

座長:松本 高士(東京大学)
S.公募シンポジウムセッション:AS-1.Chiplet設計最新技術
一般セッション(9:00 〜 12:15)
[B-5A]

無線通信システムA

座長:神渡 俊介((株)KDDI総合研究所)、川本 雄一(東北大学)
B.通信ソサイエティ:B-5A.無線通信システムA
一般セッション(13:45 〜 16:30)
[C-2A]

マイクロ波A

座長:松室 尭之((株)国際電気通信基盤技術研究所)、新庄 真太郎(三菱電機(株))
C.エレクトロニクスソサイエティ:C-2A.マイクロ波A
一般セッション(9:45 〜 12:00)
[C-1]

電磁界理論

座長:杉坂 純一郎(北見工業大学)、鈴木 敬久(東京都立大学)
C.エレクトロニクスソサイエティ:C-1.電磁界理論
一般セッション(13:45 〜 15:15)
[C-1]

電磁界理論

座長:佐藤 亮一(新潟大学)
C.エレクトロニクスソサイエティ:C-1.電磁界理論
一般セッション(13:45 〜 17:00)
[B-1B]

アンテナ・伝播B

座長:瀧川 道生(日本大学)、東 右一郎(日本電業工作(株))
B.通信ソサイエティ:B-1B.アンテナ・伝播B
一般セッション(9:00 〜 12:15)
[B-5B]

無線通信システムB

座長:吉野 仁(ソフトバンクモバイル(株))、菅野 一生((株)KDDI総合研究所)
B.通信ソサイエティ:B-5B.無線通信システムB
一般セッション(13:45 〜 14:30)
[B-9]

電子通信エネルギー技術

座長:山田 洋明(山口大学)、竹上 栄治(TDKラムダ(株))
B.通信ソサイエティ:B-9.電子通信エネルギー技術
一般セッション(13:45 〜 17:00)
[B-1C]

アンテナ・伝播C

座長:大倉 拓也(国立研究開発法人 情報通信研究機構)、中澤 進(NHK)
B.通信ソサイエティ:B-1C.アンテナ・伝播C
一般セッション(9:00 〜 11:30)
[B-7]

情報ネットワーク

座長:会田 雅樹(東京都立大学)、鈴木 晃人(NTT)
B.通信ソサイエティ:B-7.情報ネットワーク
一般セッション(15:15 〜 17:00)
[C-12]

集積回路

座長:宮地 幸祐(信州大学)
C.エレクトロニクスソサイエティ:C-12.集積回路
公募シンポジウムセッション(9:50 〜 12:10)
[BCS-1]

量子・疑似量子アルゴリズムを用いた電波伝搬・電磁波制御デバイスの最適設計および量子コンピューティングのマイクロ波回路技術

座長:平野 拓一(東京都市大学)、飴谷 充隆(国立研究開発法人 産業技術総合研究所)
S.公募シンポジウムセッション:BCS-1.量子・疑似量子アルゴリズムを用いた電波伝搬・電磁波制御デバイスの最適設計および量子コンピューティングのマイクロ波回路技術
公募シンポジウムセッション(13:45 〜 16:30)
[BS-2]

6Gに向けた無線通信技術の進化

座長:衣斐 信介(同志社大学)、牟田 修(九州大学)
S.公募シンポジウムセッション:BS-2.6Gに向けた無線通信技術の進化
一般セッション(9:30 〜 12:15)
[B-11]

コミュニケーションクオリティ

座長:中里 仁(東京理科大学)、中平 俊朗(NTT)
B.通信ソサイエティ:B-11.コミュニケーションクオリティ
一般セッション(13:45 〜 16:45)
[B-11]

コミュニケーションクオリティ

座長:中村 遼(福岡大学)、塚常 健太(岡山理科大学)
B.通信ソサイエティ:B-11.コミュニケーションクオリティ
一般セッション(10:45 〜 12:15)
[B-2]

宇宙・航行エレクトロニクス

座長:二ッ森 俊一(国立研究開発法人 海上・港湾・航空技術研究所 電子航法研究所)
B.通信ソサイエティ:B-2.宇宙・航行エレクトロニクス
一般セッション(13:45 〜 17:00)
[B-2]

宇宙・航行エレクトロニクス

座長:福島 浩文(三菱電機(株))、牧 謙一郎(国立研究開発法人 宇宙航空研究開発機構)、高橋 善樹(三菱電機(株))
B.通信ソサイエティ:B-2.宇宙・航行エレクトロニクス
ソサイエティ特別企画セッション(9:30 〜 10:30)
[BK-2]

論文の書き方講座(Q & A セッション)

座長:有馬 卓司(東京農工大学)
K.ソサイエティ・グループ特別企画セッション:BK-2.論文の書き方講座(Q & A セッション)
依頼シンポジウムセッション(13:45 〜 16:30)
[CI-1]

先端基礎物理学と情報通信技術

座長:向井 剛輝(横浜国立大学)、小林 弘和(高知工科大学)
I.依頼シンポジウムセッション:CI-1.先端基礎物理学と情報通信技術
一般セッション(13:45 〜 17:00)
[B-4]

環境電磁工学

座長:後藤 薫(国立研究開発法人 情報通信研究機構)、松嶋 徹(九州工業大学)
B.通信ソサイエティ:B-4.環境電磁工学
一般セッション(9:00 〜 12:15)
[B-8]

コミュニケーションシステム

座長:妹尾 由美子(NTT)、越川 翔太(三菱電機(株))
B.通信ソサイエティ:B-8.コミュニケーションシステム
一般セッション(9:30 〜 12:15)
[B-3]

衛星通信

座長:岸 洋司((株)KDDI総合研究所)、流田 理一郎((株)KDDI総合研究所)
B.通信ソサイエティ:B-3.衛星通信
一般セッション(13:45 〜 16:15)
[B-3]

衛星通信

座長:松井 宗大(NTT)、上橋 俊介(三菱電機(株))
B.通信ソサイエティ:B-3.衛星通信
依頼シンポジウムセッション(9:00 〜 12:15)
[BI-2]

リバブレーションチャンバーの基本と最新動向

座長:原 誠(川崎重工業株式会社)、鵜生 高徳((株)デンソー)
I.依頼シンポジウムセッション:BI-2.リバブレーションチャンバーの基本と最新動向
依頼シンポジウムセッション(13:45 〜 16:50)
[CI-2]

2次元材料デバイスの可能性と課題

座長:川原村 敏幸(高知工科大学)、葛西 誠也(北海道大学)
I.依頼シンポジウムセッション:CI-2.2次元材料デバイスの可能性と課題
一般セッション(9:00 〜 12:15)
[A-15]

イメージ・メディア・クオリティ

座長:山添 崇(湘南工科大学)
A.基礎・境界ソサイエティ:A-15.イメージ・メディア・クオリティ
一般セッション(13:45 〜 16:45)
[B-10A_B-13]

光通信システムA/光ファイバ応用技術

座長:高坂 繁弘(古河電気工業(株))、川口 雄揮(住友電気工業(株))
B.通信ソサイエティ:B-10A.光通信システムA/B-13.光ファイバ応用技術
一般セッション(13:45 〜 16:15)
[B-10B]

光通信システムB

座長:葛西 恵介(東北大学)、谷口 寛樹(日本電信電話(株))
B.通信ソサイエティ:B-10B.光通信システムB
一般セッション(10:00 〜 12:15)
[C-10]

電子デバイス

座長:小山 政俊(大阪工業大学)、吉田 智洋(住友電工デバイス・イノベーション(株))
C.エレクトロニクスソサイエティ:C-10.電子デバイス