Session Details
[[E]F401-3pm]Development of innovative technologies based on molecular crystal materials: effective use of novel soft crystals.
Fri. Mar 28, 2025 1:00 PM - 3:40 PM JST
Fri. Mar 28, 2025 4:00 AM - 6:40 AM UTC
Fri. Mar 28, 2025 4:00 AM - 6:40 AM UTC
[E]F401(F401, Bldg. 4, Area 2 [4F])
ソフトクリスタルは規則正しい結晶構造と周期構造を持つ安定な構造体であり、結晶性を保ちながらも、特定の弱い刺激によって容易に構造変換や相転移を起こすという特異的な性質を持ちます。その結晶内分子構造・配列だけでなく、結晶の形を変形することで、光学特性が変わることがわかってきています。一方、結晶の形やその並びを制御するエンジニアリングは、メタマテリアルとしての応用が期待できます。本セッションでは、分子性結晶材料における最先端の基礎研究やメタマテリアルを基盤とした応用研究を開しているアカデミア・企業の先生方にご講演をいただくことで、この材料の新たな応用展開の可能性を探ることを目指します。
Opening Remarks
[[E]F401-3pm-01]Creating Flexible Molecular Crystals for Photonics
○Shotaro Hayashi1 (1. Kochi University of Technology)
[[E]F401-3pm-02]Molecular Orientation and Display Device Properties : OLEDs and Ferroelectric Liquid Crystals
○Akira Tsuboyama1 (1. Yokohama City University)
[[E]F401-3pm-03]Research and Development of Transparent Flexible Radio Wave Reflection Film and its Application
○Hiroyuki Nomoto1 (1. Sekisui Chemical Co., Ltd.)
[[E]F401-3pm-04]Development of polarized luminescent film using fluorescent dichroic dye
○Koichi Tanaka1, Takeshi Sugawara1, Takuya Matsumiya1, Takahiro Kusumi1 (1. NIPPON KAYAKU CO.,LTD.)