Session Details
[JS8]日本心エコー図学会: 心エコーから見たASDカテーテル閉鎖の実際
Fri. Jul 18, 2025 2:10 PM - 3:40 PM JST
Fri. Jul 18, 2025 5:10 AM - 6:40 AM UTC
Fri. Jul 18, 2025 5:10 AM - 6:40 AM UTC
Room 15 (3F,RRHO)
座長:出雲 昌樹(聖マリアンナ医科大学 循環器内科),廣上 貢(手稲渓仁会病院 心臓血管センター)
コメンテーター:今井 逸雄(兵庫県立尼崎総合医療センター 循環器内科),田中 秀和(神戸大学 循環器内科),鶴田 ひかる(慶應義塾大学病院 臨床検査医学),福田 旭伸(神戸大学 循環器内科)
コメンテーター:今井 逸雄(兵庫県立尼崎総合医療センター 循環器内科),田中 秀和(神戸大学 循環器内科),鶴田 ひかる(慶應義塾大学病院 臨床検査医学),福田 旭伸(神戸大学 循環器内科)
本セッションでは、心房中隔欠損症に対するカテーテル治療をテーマに、術前の形態評価における心エコー図やCTの役割、術中モニタリングとしての経食道エコー図の活用、さらに治療中に遭遇しうるトラブルとその対処法について、4名の演者から豊富な実例とともにご発表いただきます。また、コメンテーターによる実践的なコメントを交え、臨床現場で即応用可能な知見を共有することを目的としています。心エコーとインターベンションの融合によるチーム医療の最前線を、ぜひ皆様とともに深めていきたいと思います。
[JS8-1]ASDの診断と治療適応
Makoto Miyake (Tenri Hospital)
[JS8-2]カテーテルによるASD閉鎖術前後に経食道心エコー図検査で注意して観察すべきこと
Masashi Amano (National Cerebral and Cardiovascular Center)
[JS8-3]ASDカテーテル閉鎖手技の術前プラニングにおけるCTの役割:安全に手技を完遂するために
Takehiro Yamashita
Satoshi Masuhiro, Yu Murata, Shingo Tsujinaga, Eigo Kurebayashi, Shiro Miura (Sapporo Kojinkai Memorial Hospital)
Satoshi Masuhiro, Yu Murata, Shingo Tsujinaga, Eigo Kurebayashi, Shiro Miura (Sapporo Kojinkai Memorial Hospital)
[JS8-4]脱落回収の実際
Takeshi Nakamura (Kyoto Prefectural University of Medicine)