Presentation Information

[C6-01]カードゲーム型教材を活用した社会人向けGIS研修プログラムの開発

*Mayuno Saijo1, Akihiro Tsukamoto2, Masayo Tsuchida3, Muneyuki Natsume4 (1. Graduate School of Sciences and Technology for Innovation, Tokushima Univ., 2. Bukkyo Univ., 3. Esri Japan Corporation, 4. Tokushima Univ.)
PDF DownloadDownload PDF

Keywords:

GIS教材,研修プログラム,リスキリング・リカレント教育,カードゲーム

近年,DX化が急速に進められるなかでICT人材の不足が課題とされ,ICTの一翼を担うGIS業界においても,リスキリング・リカレント教育が注目されている.そのため,学校教育に限らず,地方自治体や民間企業においてもGISについて理解し,活用できる人材育成のための「GIS教育」が必要である。しかしながら,新たな技術の導入や習得には抵抗感を感じる者も多く,概念や用語,複雑な操作が壁となり,主体的なGISの学びを妨げている.
そこで本研究では,学校教育向けに作成したカードゲーム型GIS教材を,社会人向けの研修プログラムに応用し,その可能性について検証した.
講習会での実践後,参加者からの評価や感想,新たなアイデアを収集した.結果からは,レイヤー構造の理解に繋がったことや,年代や専門分野を問わずディスカッションできること,地域ならではのアイデアを蓄積し,充実させていくサイクルの必要性が明らかになった.