Presentation Information

[TWS-011]Tutorial on Active Inference

Speaker: Yoshihiko Kunisato1
Organizer: Yoshihiko Kunisato1
(1. Senshu University)

Keywords:

Active Inference,Free Energy Principle,Bayesian Inference

自由エネルギー原理や能動的推論において、その理論を理解するうえでは数学に関する基礎知識が必要とされ、実装においてもオブジェクト指向プログラミングなどの知識も必要となる。そのため、自由エネルギー原理や能動的推論に関する関心が高まっているものの、心理学よりは他分野において研究や議論が盛り上がってきている現状がある。しかし、能動的推論が対象とする現象の多くは心理学と関連するものであり、心理学においても能動的推論についての理解や研究での活用がなされることの意義は大きい。まず、本チュートリアルでは、能動的推論について数式などの説明を最小限にしながらも、丁寧に解説する。数式の理解なしには能動的推論を本質的な意味で活用することは難しくなるため、重要な数式については省略せずに解説する。次に、能動的推論はMatlabやPythonを用いた実装が多いが、そのような言語を使うための環境準備なども実際は障壁になっているだろう。そこで、心理学者にとって最も馴染みのあるRを用いて能動的推論の実装を解説する。本チュートリアルを通して、能動的推論についての理論と実装の両面を学ぶことができる。