Presentation Information

[8a-P07-11]Binding capability evaluation of the sugar chain to Human influenza viruses for the development of influenza biosensors

〇Masako Hinatsu1, Masaki Mineta1, Hiroaki Hiramatsu1, Kyoko Hayashi1, Toshio Kawahara1, Shin-ichi Nakakita2, Yohei Watanabe3, Ono Takao4, Yasushi Matsumoto5, Kazuhiko Matsumoto4 (1.Chubu Univ., 2.Kagawa Univ., 3.Jikei Univ. Sch. of Med., 4.The Univ. of Osaka, 5.Tohoku Univ.)

Keywords:

Biosensor,Influenza virus,Sugar chain

インフルエンザは人獣共通感染症であり、その原因ウイルスは非常に変異しやすい。我々は、感染性を含めた変異を検出する超高感度センサーによる、早期の感染制御・対策の実現のため、グラフェン電界効果トランジスタを用いた電気的検出に向けて研究を進めている。糖鎖プローブとして末端ピレン化Sialylglycopeptide(ピレン化 SGP)を用いて、ヒトおよび鳥由来のインフルエンザウイルス(IFV)との反応性評価を行ってきた。本発表では、その汎用性についてさらに評価を行うため、型や亜型などの異なる流行株のヒト感染性IFVも検出できるかを検証した。2-6 配位ピレン化 SGPは、A/Panama/ 007/99(H3N2)の検出では糖鎖濃度範囲の最適化が必要であるものの、異なる流行株のヒト感染性IFVに対しても反応性を示すことが明らかになった。