Presentation Information

[03心-KL-1]Theoretical Advances and Contemporary Reinterpretation of Classic Studies in Sports PsychologyTowards a New Integration of Theory and Practice

*Norimasa Yamada1 (1. Chukyo University)
PDF DownloadDownload PDF
<演者略歴>
2010年11月 北海道大学大学院教育学研究院教授
2014年 4 月 中京大学スポーツ科学部教授
日本におけるスポーツ心理学の萌芽と、情報理論を運動解析に初めて応用したフィッツの古典的実験に焦点を当て、以下の二つの側面からスポーツ心理学の発展に寄与することを目指す。
1.学問分野の成熟と基盤の強化:日本におけるスポーツ心理学の萌芽を検討し、その独自性を明らかにすることを試みる。学術的基盤を再考することで、現在の実践への過度な依存を批判的に見直し、理論と実践の健全なバランスを再構築し、分野全体の洗練と進化を促進することを目指す。
2.理論的基盤の拡充と古典研究の再解釈:情報理論を運動解析に初めて応用したフィッツの古典的実験を取り上げ、私たちが発案した軌道の情報処理分析を用いた現代的な再解釈を通じて、スポーツ動作へのフィッツ則の適用の意味を検証する。この学際的アプローチを通じて、速さと正確さを同時に最大化する可能性を探り、理論の深化を図りつつ、結果として実践に近づくことができるという点を示す。これは、スポーツ心理学の知識と実践への拡張を具体的に例証するものである。

Comment

To browse or post comments, you must log in.Log in