Session Details
【シンポジウム65】地域包括ケアシステム構築のための多職種連携~薬剤師×地域をつなぐ協働の実践~
Fri. Oct 31, 2025 1:40 PM - 3:10 PM JST
Fri. Oct 31, 2025 4:40 AM - 6:10 AM UTC
Fri. Oct 31, 2025 4:40 AM - 6:10 AM UTC
Room 4 (1001-2)
座長:阿部 真也(株式会社ツルハ 調剤運営本部 薬事教育部)
戸張 裕子(東京薬科大学薬学部)
戸張 裕子(東京薬科大学薬学部)
地域包括ケアシステムの構築には、多職種連携が重要である。近年、薬剤師と多職種が連携する地域事例報告がされているが、自治体ごとに試行錯誤を重ねながら進められているのが現状であり、それぞれの地域の特性や課題を考慮した対応が必要となる。
今回、行政、薬局及び大学といった異なる立場から、それぞれの取組みや事例についてご講演頂き、地域包括ケアシステム構築のヒントや課題について多職種で考える機会としたい。本シンポジウムでは、地域における薬剤師と多職種の連携取組事例などをメインテーマとし,総合討論を通じて今後の課題を明らかにし,地域医療に有益な情報を発信する。
今回、行政、薬局及び大学といった異なる立場から、それぞれの取組みや事例についてご講演頂き、地域包括ケアシステム構築のヒントや課題について多職種で考える機会としたい。本シンポジウムでは、地域における薬剤師と多職種の連携取組事例などをメインテーマとし,総合討論を通じて今後の課題を明らかにし,地域医療に有益な情報を発信する。
[シンポジウム65-1]地域包括ケアシステムへの薬剤師の関わりと多職種連携
*Takeo Arai (Pharmaceutical Affairs Office,Shizuoka Prefecture)
[シンポジウム65-2]地域医療における薬剤師の役割とオンライン服薬指導の可能性
*Kayoko Ozeki1,2 (1. School of Pharmacy, Laboratory of Pharmacy Practice and Science, Aichi Gakuin University, 2. Department of Community Health and Preventive Medicine, Hamamatsu University School of Medicine)
[シンポジウム65-3]Examples of nutritional guidance for patients and collaboration with pharmacists at drugstore pharmacies
*Yu Mizuno (Kyorindo Pharmacy)
[シンポジウム65-4]地域住民の健康支援のための多職種連携を中心とした薬局機能強化の実践
*Keigo Watanabe (Life Co., Ltd. Toyotomi Dispensing Pharmacy)
