講演情報

[3K05]抽出クロマトグラフィ用吸着材からの放射線劣化物除去に係る研究

*風間 悠1、福元 博基1、宮﨑 康典2、佐野 雄一2 (1. 茨城大、2. JAEA)

キーワード:

マイナーアクチノイド回収、抽出クロマトグラフィ、減圧蒸留、劣化物除去、TEHDGA

核燃料サイクルの使用済燃料再処理で発生する放射性廃液は、ガラス固化処理後、高レベル放射性廃棄物として地層処分することとなるが、数万年単位の安定な閉じ込めが求められる。その放射性廃液に含まれるマイナーアクチノイド(MA:Am, Cm)の分離によって、ガラス固化体1本当たりの発熱量が低下し、処分場面積の縮小に有効であると報告されている。カラム分離手法である抽出クロマトグラフィの技術開発を行っているが、プラント導入において、吸着材の放射線劣化が課題となる。先行研究ではN,N,N’,N’-tetra(2-ethylhexyl)glycolamide (TEHDGA)のγ線劣化物を推定し、積算線量に応じた生成挙動を明らかにした。プラント導入には抽出剤の回収が不可欠であり、蒸気圧等による物理物性の違いで劣化物から分離する減圧蒸留に着目した。本研究では、所定圧力下で、温度をパラメータにした吸着材(または有機物)の1H NMR分析やTG/DTA測定を行い、劣化物の除去可能性を検討した。

コメント

コメントの閲覧・投稿にはログインが必要です。ログイン