セッション詳細
OS.2-4:直交格子・適合細分化格子法
2025年12月16日(火) 13:00 〜 14:40
B室:国際会議室(2階)
座長:嶋田 宗将(神戸大学)
[OS2-4-2-01]垂直上昇流における単一気泡の成長と熱伝達に対する管径の影響
*行光 実桜1、佐々木 大輔1、川本 裕樹2、高橋 俊3、福家 英之3 (1. 大阪公立大学、2. 東海大学、3. 宇宙航空研究開発機構)
[OS2-4-2-02]運動量保存性スキームによる気流中の水滴の速度変化・合体・分裂のシミュレーション
*長﨑 孝夫1、青木 尊之1、佐野 聡紀1、片山 達也2 (1. 東京科学大学、2. ダイキン工業)
[OS2-4-2-03]蒸発を伴うトランスピレーション冷却に向けた多孔体内二相モデルの高解像化
*山下 文弥1、大和田 拓1 (1. 京都大学大学院工学研究科航空宇宙工学専攻)
[OS2-4-2-04]極超音速機の概念設計における非構造格子を用いた数値計算
の実用可能性に関する検討
*小笠原 寛人1、小島 良実2、青山 剛史2、橋本 敦2 (1. 東京農工大学、2. 宇宙航空研究開発機構)
[OS2-4-2-05]2次元直交格子を用いたShock-Fitting法の基礎的研究
*西尾 朋人1、今村 太郎1 (1. 東京大学)
