セッション詳細

OS.4-2:流体データの処理と活用(可視化,プリ・ポスト処理,データ同化,機械学習(人工知能),データ分析法,設計探査,最適化など)

2025年12月17日(水) 13:20 〜 14:40
D室:第21会議室(2階)
座長:下山 幸治(九州大学)

[OS4-2-1-01]ベイズ最適化と次元圧縮法を用いた小型翼胴融合機の空力形状最適化

*竹森 和希1、荻野 要介1 (1. 高知工科大学)

[OS4-2-1-02]モード分解に基づくサロゲートモデルを用いた極超音速機の逆問題設計

*高橋 俊1、永田 貴之2、谷 香一郎1、古賀 勝1、磯野 達志1、竹腰 正雄1、富岡 定毅1、加藤 悠之3、佃 絢太3、佐々木 大輔3 (1. 宇宙航空研究開発機構、2. 名古屋大学、3. 大阪公立大学)

[OS4-2-1-03]サロゲートモデルを用いた金属粉末床のマルチスケール溶融凝固モデリング

*高岸 洋一1、千葉 晶彦1 (1. 東北大学 未来科学技術共同研究センター)

[OS4-2-1-04]マグナス風車用回転円柱に取付けるフィン形状と揚力生成の関係

*鳥飼 和雄1、長谷川 裕晃1 (1. 宇都宮大学)