セッション詳細

[CESE7]誰でもわかるシリーズ7 Physiology - FFRってなに?この数字はなにを意味するの?心臓全体を視て冠動脈を診断する。-

2025年7月18日(金) 8:00 〜 9:10
第19会場(2F,RRHO)
司会:武田 和也(赤羽画像クリニック 放射線部),玉澤 充(社会医療法人カレスサッポロカレス記念病院 臨床工学科)
冠循環の生理学。冠動脈はどのように血流を調整しているのか。そして評価するための値がどのように導き出されているのか。導き出される方法にも種類があります。
原理を知れば方法が理解できる。方法を知れば値の意味が理解できる。
根拠をもって考えられるようになるため、冠循環の生理学を理解しましょう!

[CESE7-1]FFR/NHPR

山下 綾香 (公立学校共済組合 九州中央病院 臨床工学課)

[CESE7-2]Virtual FFR (CT/Angio)

今井 俊輔 (岐阜ハートセンター 放射線科)

[CESE7-3]冠微小循環

齊木 力 (東海大学医学部付属病院 臨床工学技術科)