セッション詳細
[CO19]PCI一般3
2025年7月18日(金) 9:05 〜 10:05
第20会場(2F,RRHO)
座長:泉 喬太 (三重ハートセンター 臨床工学科), 原田 大揮(熊本大学病院 医療技術部ME機器技術部門 )
[CO19-1]当院における石灰化病変に対するatherectomy治療の予後について
染川 宜輝1
假屋 佑紀1, 喜田 佳介1, 内園 歩美1, 桟敷 翼1, 尾崎 美保1, 牧野 克也1, 堂脇 茉心1, 西田 亜衣1, 加治屋 崇2, 北園 和成2, 厚地 伸彦2, 宮村 明宏2, 高岡 順一郎2 (1.社会医療法人天陽会中央病院 臨床工学部, 2.循環器内科)
假屋 佑紀1, 喜田 佳介1, 内園 歩美1, 桟敷 翼1, 尾崎 美保1, 牧野 克也1, 堂脇 茉心1, 西田 亜衣1, 加治屋 崇2, 北園 和成2, 厚地 伸彦2, 宮村 明宏2, 高岡 順一郎2 (1.社会医療法人天陽会中央病院 臨床工学部, 2.循環器内科)
[CO19-2]適正撮影角度算出ソフトESPELUX eduの有用性
川村 克年1
古川 卓也1, 鈴木 智司2, 黒川 敏明1, 邉見 亜由美1, 村田 大輔1, 奥井 悠也1, 永野 怜1, 山下 順也1 (1.近畿大学奈良病院 放射線部, 2.近畿大学奈良病院 循環器内科)
古川 卓也1, 鈴木 智司2, 黒川 敏明1, 邉見 亜由美1, 村田 大輔1, 奥井 悠也1, 永野 怜1, 山下 順也1 (1.近畿大学奈良病院 放射線部, 2.近畿大学奈良病院 循環器内科)
[CO19-3]ELCAを用いたACS-DCB治療の有用性の評価、研究
伊藤 建介1
猪俣 雄祐1, 舟山 直宏2, 梁川 和也1 (1.社会医療法人 北海道循環器病院 診療技術部 臨床工学科, 2.循環器内科)
猪俣 雄祐1, 舟山 直宏2, 梁川 和也1 (1.社会医療法人 北海道循環器病院 診療技術部 臨床工学科, 2.循環器内科)
[CO19-4]ACSにおけるエキシマレーザー冠動脈形成術(ELCA)の有用性
小松 千尋1
清水 速人1, 酒井 愛莉1, 山本 彩織1, 鈴木 結香1, 樫本 浩之1, 近澤 香奈1, 西田 幸司2, 川井 和哉2 (1.近森病院 臨床検査部, 2.近森病院 循環器内科)
清水 速人1, 酒井 愛莉1, 山本 彩織1, 鈴木 結香1, 樫本 浩之1, 近澤 香奈1, 西田 幸司2, 川井 和哉2 (1.近森病院 臨床検査部, 2.近森病院 循環器内科)
[CO19-5]STENT留置後にBalloon ruptureに起因すると考えられたhematomaの形成を認めた1症例
古川 崇
関根 良美, 鈴木 勇人, 添田 信之 (公益財団法人 星総合病院 臨床工学科)
関根 良美, 鈴木 勇人, 添田 信之 (公益財団法人 星総合病院 臨床工学科)
[CO19-6]脂質性に富んだプラークに対するDCB-stent less PCIの検討
梁川 和也1
伊藤 建介1, 猪俣 雄祐1, 船山 直宏2 (1.北海道循環器病院 臨床工学科, 2.北海道循環器病院 循環器内科)
伊藤 建介1, 猪俣 雄祐1, 船山 直宏2 (1.北海道循環器病院 臨床工学科, 2.北海道循環器病院 循環器内科)