セッション詳細

[MO18]Rotablator/OAS/DCA/IVL 1 [言語:英語]

2025年7月17日(木) 8:30 〜 9:30
第10会場(10F,OICC)
座長:原田 憲(独立行政法人労働者健康安全機構 中部労災病院 ),尾崎 和幸(新潟市民病院 高度先進医療センター)
コメンテーター:横山 公章(弘前大学医学部附属病院 循環器内科)

[MO18-1]Treatment strategy using two debulking devices for the long lesion of left anterior descending artery in a young dialysis patient

片平 正隆
國井 浩行, 黒沢 雄太, 大木 理次, 中村 裕一, 齋藤 修一 (大原綜合病院 循環器内科)

[MO18-2]Clinical Outcomes of Drug-Coated Balloon following Intravascular Lithotripsy for Severely Calcified De Novo Coronary Artery Lesions

三澤 透1
足利 貴志1, 野里 寿史1, 永田 恭敏1, 李 哲民1, 金子 雅一1, 宮崎 亮一1, 長瀬 将1, 堀江 知樹1, 小田中 勇樹1, 加地 大悟1, 照井 麻央1, 大平 麻貴1, 松田 和樹1, 吉光寺 直哉1, 小井土 文香1, 黄 惠1, 馬場 理沙子1, 米津 太志2, 笹野 哲郎2 (1.武蔵野赤十字病院 循環器内科, 2.東京科学大学 循環制御内科学)

[MO18-3]Is Intravascular Lithotripthy Alone Strategy Feasible for Heavily Calcified Lesions? A Retrospective Analysis of Optical Coherence Tomography Findings

山田 健志1
川上 栞1, 谷口 法正1, 中嶋 俊介1, 羽田 哲也1, 高橋 玲比古1,2 (1.医療法人社団さくら会 高橋病院 循環器科, 2.神戸女子大学)

[MO18-4]OCT and OFDI Features for good Acute gain and Stent Expansion Index in Percutaneous Coronary Intervention with Intravascular Lithotripsy

谷中 夏海
藤井 陽太郎, 村井 篤弥, 瀬戸長 雄介, 岸田 登志彦, 深川 知哉, 山口 航平, 堤 正和, 毛利 晋輔, 小林 範弘, 伊藤 良明 (済生会横浜市東部病院 循環器内科)

[MO18-5]Clinical Outcomes of Patients with Calcified Lesions Undergoing Percutaneous Coronary Intervention in the Era with or without Intravascular Lithotripsy

松浦 広英
酒見 拓矢, 岡原 有秀, 河合 俊輔, 徳留 正毅, 小河 清寛, 松川 龍一, 向井 靖 (福岡赤十字病院 循環器内科)