セッション詳細
[MO43]IVUS/OCT/Angioscopy 3
2025年7月18日(金) 14:10 〜 15:40
第9会場(10F,OICC)
座長:天野 英夫(東邦大学医学部 循環器内科学分野),廣岡 慶治(社会福祉法人恩賜財団済生会支部 大阪府済生会千里病院 循環器内科)
コメンテーター:御領 豊(奈良県西和医療センター 循環器内科)
コメンテーター:御領 豊(奈良県西和医療センター 循環器内科)
[MO43-1]血管内視鏡にてHoneycomb-like-structureを観察し得た下肢動脈疾患の1例
米山 晋太郎
大窪 愛香, 原 悠輔, 秋山 琢洋, 柏 麻美, 田中 孔明, 保坂 幸男, 土田 圭一, 尾崎 和幸, 高橋 和義 (新潟市民病院 循環器内科)
大窪 愛香, 原 悠輔, 秋山 琢洋, 柏 麻美, 田中 孔明, 保坂 幸男, 土田 圭一, 尾崎 和幸, 高橋 和義 (新潟市民病院 循環器内科)
[MO43-2]弾性繊維化生性黄色腫に合併した多枝冠動脈病変の一例
田代 啓太
薄田 英樹, 鷲山 雄三, 秋山 琢洋, 久保田 直樹, 大久保 健志, 池上 龍太郎, 保屋野 真, 猪又 孝元 (新潟大学大学院医歯学総合研究科 循環器内科学)
薄田 英樹, 鷲山 雄三, 秋山 琢洋, 久保田 直樹, 大久保 健志, 池上 龍太郎, 保屋野 真, 猪又 孝元 (新潟大学大学院医歯学総合研究科 循環器内科学)
[MO43-3]ワイヤー操作による急性解離に伴う急性冠症候群の血行再建に対するIVUSガイド下Tip Detectionおよび順行性解離再進入法の一例
菊地 洋平
本田 晋太郎, 伊澤 毅, 本多 卓, 多田 憲生 (仙台厚生病院 循環器内科)
本田 晋太郎, 伊澤 毅, 本多 卓, 多田 憲生 (仙台厚生病院 循環器内科)
[MO43-4]心肺停止をきたした、冠動脈解離による急性冠症候群に対し、PCIを施行し救命に成功した一例
林 恭史1
大野 正和1, 臼井 綾香1, 船山 遼太郎1, 野崎 小百美1, 瀬上 将太1, 飯島 洋子1, 土居 惇一1, 早坂 和人1, 山下 周2, 近江 哲生1, 佐々木 毅1, 清水 茂雄1, 笹野 哲郎2 (1.国立病院機構災害医療センター 循環器内科, 2.東京科学大学病院)
大野 正和1, 臼井 綾香1, 船山 遼太郎1, 野崎 小百美1, 瀬上 将太1, 飯島 洋子1, 土居 惇一1, 早坂 和人1, 山下 周2, 近江 哲生1, 佐々木 毅1, 清水 茂雄1, 笹野 哲郎2 (1.国立病院機構災害医療センター 循環器内科, 2.東京科学大学病院)
[MO43-5]血管内イメージングを契機にIgG4関連冠動脈疾患を疑った1例
山田 悠希
吉川 昌樹, 荒井 靖典, 内藤 洋一郎, 津島 龍, 斎藤 宇亮, 武智 龍之介 (福山市民病院 循環器内科)
吉川 昌樹, 荒井 靖典, 内藤 洋一郎, 津島 龍, 斎藤 宇亮, 武智 龍之介 (福山市民病院 循環器内科)
[MO43-6]NIRS-IVUSガイドでDCAを行うことでプラークの質的変化の評価と治療方針決定に有用だった左冠動脈主幹分岐部病変の1例
三浦 佑介
渡部 晃佑, 浦田 翔一, 泉 圭一, 永松 佑基, 三浦 陽平, 舟橋 紗耶華, 福士 圭, 斉藤 竜平, 中田 千穂, 山崎 博之, 小山 幸平 (杏林大学医学部付属病院 循環器内科)
渡部 晃佑, 浦田 翔一, 泉 圭一, 永松 佑基, 三浦 陽平, 舟橋 紗耶華, 福士 圭, 斉藤 竜平, 中田 千穂, 山崎 博之, 小山 幸平 (杏林大学医学部付属病院 循環器内科)
[MO43-7]大腿膝窩動脈バイパス術後に再狭窄を繰り返した人工血管内の血管内視鏡所見:症例報告
酒井 俊介1
小林 大輝1, 小林 駿太1, 中谷 敦1, 仲野 晃司1, 安部 悠人1, 外山 昌弘1, 黒田 裕久1, 渡辺 重行2, 石津 智子3 (1.総合病院 水戸協同病院 循環器内科, 2.県北医療センター 高萩協同病院, 3.筑波大学医学医療系循環器内科)
小林 大輝1, 小林 駿太1, 中谷 敦1, 仲野 晃司1, 安部 悠人1, 外山 昌弘1, 黒田 裕久1, 渡辺 重行2, 石津 智子3 (1.総合病院 水戸協同病院 循環器内科, 2.県北医療センター 高萩協同病院, 3.筑波大学医学医療系循環器内科)