セッション詳細
[MO53]ACS 3
2025年7月19日(土) 15:50 〜 16:50
第5会場(11F,OICC)
座長:岩淵 成志(国立大学法人 琉球大学病院 心臓血管低侵襲治療センター),藤井 健一(学校法人 関西医科大学 第二内科)
コメンテーター:竹下 宏明(泉大津急性期メディカルセンター 循環器内科)
コメンテーター:竹下 宏明(泉大津急性期メディカルセンター 循環器内科)
[MO53-1]ST上昇型心筋梗塞患者における胸痛欠如が中期予後に与える影響
平山 賢志
吉田 路加, 真野 悠太朗, 伊藤 俊輔, 岩出 和馬, 松本 大輝, 縄野 友明, 大石 英生, 渡邉 諒, 安藤 萌名美, 小椋 康弘, 鈴木 博彦, 吉田 幸彦 (日本赤十字社愛知医療センター名古屋第二病院 循環器内科)
吉田 路加, 真野 悠太朗, 伊藤 俊輔, 岩出 和馬, 松本 大輝, 縄野 友明, 大石 英生, 渡邉 諒, 安藤 萌名美, 小椋 康弘, 鈴木 博彦, 吉田 幸彦 (日本赤十字社愛知医療センター名古屋第二病院 循環器内科)
[MO53-2]多量血栓を伴う急性心筋梗塞に対する短期予後
深川 知哉
伊藤 良明, 小林 範弘, 毛利 晋輔, 堤 正和, 山口 航平, 村井 篤弥, 谷中 夏海, 藤井 陽太郎 (済生会横浜市東部病院 循環器内科)
伊藤 良明, 小林 範弘, 毛利 晋輔, 堤 正和, 山口 航平, 村井 篤弥, 谷中 夏海, 藤井 陽太郎 (済生会横浜市東部病院 循環器内科)
[MO53-3]冠動脈リアルタイムロードマッピング機械学習モデルの診断性能
岡田 興造
桐ヶ谷 英邦, 郷原 正臣, 松下 絢介, 中橋 秀文, 花島 陽平, 堤 勝彦, 吉井 智洋, 近藤 寿哉, 寺坂 謙吾, 服部 京子, 北島 駿, 森田 峻介, 岩本 雄太朗, 菅野 晃靖, 日比 潔 (横浜市立大学附属市民総合医療センター 心臓血管センター内科)
桐ヶ谷 英邦, 郷原 正臣, 松下 絢介, 中橋 秀文, 花島 陽平, 堤 勝彦, 吉井 智洋, 近藤 寿哉, 寺坂 謙吾, 服部 京子, 北島 駿, 森田 峻介, 岩本 雄太朗, 菅野 晃靖, 日比 潔 (横浜市立大学附属市民総合医療センター 心臓血管センター内科)
[MO53-4]ST上昇型心筋梗塞患者における家から病院までの距離の影響
石川 凌成
植村 祐介, 古川 哲司, 加藤 大暉, 甲斐 大喜, 森 凌雅, 伊林 諒, 祖父江 秀, 岡本 峻幸, 早川 輝, 尾崎 祐太, 岡島 嵩, 山口 尚悟, 光田 貴行, 石川 真司, 竹本 憲二, 渡会 正人 (JA愛知厚生連 安城更生病院 循環器センター)
植村 祐介, 古川 哲司, 加藤 大暉, 甲斐 大喜, 森 凌雅, 伊林 諒, 祖父江 秀, 岡本 峻幸, 早川 輝, 尾崎 祐太, 岡島 嵩, 山口 尚悟, 光田 貴行, 石川 真司, 竹本 憲二, 渡会 正人 (JA愛知厚生連 安城更生病院 循環器センター)
[MO53-5]二次医療圏におけるSTEMIプロトコールは、急性心筋梗塞における総虚血時間を短縮するのか?
大澤 直人1
森澤 公美1, 高畑 翔太1, 宮本 雄也1, 川井 和哉2 (1.高知県立幡多けんみん病院 循環器内科, 2.社会医療法人近森会 近森病院)
森澤 公美1, 高畑 翔太1, 宮本 雄也1, 川井 和哉2 (1.高知県立幡多けんみん病院 循環器内科, 2.社会医療法人近森会 近森病院)
[MO53-6]Re Bentall時にPiehler法で再建した人工血管バイパスの閉塞に対してPCIを行った2症例
松林 和磨
添田 恒有, 杉浦 圭亮, 増谷 優, 久保 裕紀, 阪井 諭史, 磯島 琢弥, 滝爪 章博, 川田 啓之 (奈良県総合医療センター 循環器内科)
添田 恒有, 杉浦 圭亮, 増谷 優, 久保 裕紀, 阪井 諭史, 磯島 琢弥, 滝爪 章博, 川田 啓之 (奈良県総合医療センター 循環器内科)
[MO53-7]医原性冠動脈解離に対して経皮的冠動脈形成術によるベイルアウトに成功した1例
柿崎 俊介
上月 周, 木島 洋一, 名越 良治, 築山 義朗, 福山 裕介, 高田 一輝, 井上 誠子, 西村 直緒己, 佐川 功将, 牧野 修一朗, 志手 淳也 (大阪府済生会中津病院 循環器科)
上月 周, 木島 洋一, 名越 良治, 築山 義朗, 福山 裕介, 高田 一輝, 井上 誠子, 西村 直緒己, 佐川 功将, 牧野 修一朗, 志手 淳也 (大阪府済生会中津病院 循環器科)