セッション詳細

[PD27]特殊デバイス、テクニックを用いたBifurcation PCI

2025年7月19日(土) 10:45 〜 12:15
第4会場(12F,OICC)
座長:岡山 英樹(愛媛県立中央病院 循環器病センター循環器内科),岸 宏一(日本赤十字社 徳島赤十字病院 循環器内科)
コメンテーター:市川 忍(今治第一病院 循環器内科),髙木 健督(国立循環器病研究センター 冠疾患科),中尾 文昭(山口県立総合医療センター 循環器内科),三友 悟(埼玉協同病院 循環器内科)
分岐部病変に対するPCIはProvisional Stenting & POTによる治療が基本となるが、個々の症例に応じて特殊デバイスや特殊テクニックが必要なるケースが多く存在します。本セッションでは通常のPOBA/STENTに加えてBifurcation PCIにおける特殊デバイスおよび特殊テクニックの活用法について網羅的に学ぶことを目的とします。

[PD27-1]Rota/OASを活用したBifurcation PCI

道明 武範
兵頭 真, 安藤 献児 (小倉記念病院 循環器内科)

[PD27-2]DCAを活用したBifurcation PCI

越田 亮司
木島 幹彦 (星総合病院)

[PD27-3]Side branch protection法を活用したBifurcation PCI

宍戸 晃基
齋藤 滋 (湘南鎌倉総合病院 循環器科)

[PD27-4]Reverse wire techniqueを活用したBifurcation PCI

沼澤 洋平
竜崎 俊亘, 木村 舞, 小平 真幸, 安西 淳, 林田 健太郎, 家田 真樹 (学校法人慶應義塾 慶應義塾大学)