セッション詳細

[SY27]EVTにおける難関の一つ、石灰化を俯瞰する

2025年7月18日(金) 11:30 〜 12:40
第2会場(5F,OICC)
座長:中村 正人(東邦大学医療センター大橋病院 循環器内科),藤原 昌彦(医療法人徳洲会 野崎徳洲会病院 循環器内科)
EVTにおける最大の難関の一つは言うまでもなく石灰化である。そのアプローチ方法はいくつかあるも、利点欠点がある。各演者には、個々の戦略の行けるところ、行けないところを現実的に俯瞰したプレゼンを行ってもらい、症例ごとのベストEVTをディスカッションする。

[SY27-1]PADにおける石灰化の病理

鳥居 翔 (東海大学医学部付属病院 循環器内科)

[SY27-2]石灰化のイメージング評価

矢津 優子 (野崎徳洲会病院 臨床工学室)

[SY27-3]石灰化病変に対する特殊バルーンを用いた治療戦略

杉原 充 (福岡大学病院 循環器内科)

[SY27-4]この石灰化はステント

堀江 和紀 (仙台厚生病院 循環器内科)

[SY27-5]この石灰化はカバードステント

飛田 一樹 (湘南鎌倉総合病院 循環器科)

[SY27-6]この石灰化はデバルキング

辻村 卓也 (関西ろうさい病院 循環器内科)

[SY27-7]この石灰化はIVL

中村 正人 (東邦大学医療センター大橋病院 循環器内科)

[SY27-8]この石灰化はバイパス術

山岡 輝年 (松山赤十字病院 血管外科)