セッション詳細
[SY29]ケースカンファレンス合併症 [言語:英語]
2025年7月18日(金) 15:40 〜 16:40
第2会場(5F,OICC)
座長:上月 周(大阪府済生会中津病院 循環器内科),Su Hong Kim(Busan Veterans Hospital, Korea)
コメンテーター:小島 俊輔(東京ベイ・浦安市川医療センター 循環器内科),築澤 智文(医療法人徳洲会 野崎徳洲会病院 循環器内科),飛田 一樹(湘南鎌倉総合病院 循環器科),Chung-Ho Hsu(China Medical University Hospital, Taiwan, R.O.C.)
コメンテーター:小島 俊輔(東京ベイ・浦安市川医療センター 循環器内科),築澤 智文(医療法人徳洲会 野崎徳洲会病院 循環器内科),飛田 一樹(湘南鎌倉総合病院 循環器科),Chung-Ho Hsu(China Medical University Hospital, Taiwan, R.O.C.)
In this session, we will focus on complications, with young and experienced interventionalists presenting cases, followed by discussions with experts from Japan and Asia.
[SY29-1]A case of Viabahn VBX rupture caused by endo-conduit technique during treatment of thoracic aneurysm with severely calcified iliac artery
豊島 拓 (大阪けいさつ病院 循環器内科)
[SY29-2]Puncture Site Bleeding: That’s Where Trans-radial Endovascular Therapy
佐藤 裕介 (福井大学 循環器内科学)
[SY29-3]A Case of chronic limb-threatening ischemia with recurrent acute occlusion after below-the-knee intervention
鈴木 理穂
檀浦 裕, 牧野 隆雄 (市立札幌病院 循環器内科)
檀浦 裕, 牧野 隆雄 (市立札幌病院 循環器内科)
[SY29-4]Closure Device Complication: Femoral Artery Occlusion Due to an Infected Pseudoaneurysm
岩﨑 義弘
岡田 正治, 八木 崇文, 小池 淳平, 岸森 健文 (淡海医療センター 循環器内科)
岡田 正治, 八木 崇文, 小池 淳平, 岸森 健文 (淡海医療センター 循環器内科)
[SY29-5]A case of difficult removal of a guiding sheath during trans-radial EVT for bilateral iliac artery lesions
竹井 達郎
高岡 順一郎, 柴田 明治, 二宮 登志子, 井上 尊文, 加冶屋 崇, 北園 和成, 宮村 明宏, 厚地 伸彦 (天陽会中央病院 循環器内科)
高岡 順一郎, 柴田 明治, 二宮 登志子, 井上 尊文, 加冶屋 崇, 北園 和成, 宮村 明宏, 厚地 伸彦 (天陽会中央病院 循環器内科)
[SY29-6]A Case of Chronic Limb Threatening Ischemia with Balloon Stuck and During Below-knee artery Treatment
深井 邦剛
山本 博嗣, 高木 佑亮, 植村 雄大, 田渕 友理, 南 喜人, 鬼界 雅一, 濵岡 哲郎, 中上 拓男, 白山 武司 (近江八幡市立総合医療センター 循環器内科)
山本 博嗣, 高木 佑亮, 植村 雄大, 田渕 友理, 南 喜人, 鬼界 雅一, 濵岡 哲郎, 中上 拓男, 白山 武司 (近江八幡市立総合医療センター 循環器内科)