セッション詳細
[SY31]CTO PCIにおけるTip detection法の役割
2025年7月18日(金) 14:10 〜 15:40
第3会場(12F,OICC)
座長:岡村 篤徳(特定医療法人渡辺医学会 桜橋渡辺未来医療病院 循環器内科),吉川 糧平(三田市民病院 循環器内科)
毎年同じ内容を発信はしていますが、基本的な話はまだ必要と思います。現状やっている先生方にはtipsや今後の未来についての話も盛り込んで、最新TDも理解してもらえるようにしたいと思います。CTO PCIにおけるtip detection法は進化を続けており、未だ終着点には到達していません。Tip detection法の現状と問題点を議論することでその展望を探りたい考えます。
[SY31-1]透視の3D wiringからTD法までの変遷
石川 正人 (藤田医科大学病院 循環器内科)
[SY31-2]TD-intraplauqe tacking and ADRの現状
鈴木 智詞 (近畿大学奈良病院 循環器内科)
[SY31-3]TD法のtips and tricks
吉川 糧平 (三田市民病院 循環器内科)
[SY31-4]TD法に難渋した症例
山﨑 智弘
岡村 篤徳, 田中 康太, 須藤 究, 山路 和伯, 木下 康亮, 西村 侑太, 筒井 好知, 渡邉 哲史, 岩本 睦, 渡辺 平太郎 (桜橋渡辺未来医療病院 心臓血管センター 冠疾患科)
岡村 篤徳, 田中 康太, 須藤 究, 山路 和伯, 木下 康亮, 西村 侑太, 筒井 好知, 渡邉 哲史, 岩本 睦, 渡辺 平太郎 (桜橋渡辺未来医療病院 心臓血管センター 冠疾患科)
[SY31-5]CTO PCIにおけるTip detection法の役割
岡村 篤徳 (特定医療法人渡辺医学会 桜橋渡辺未来医療病院 循環器内科)