セッション詳細

[O01]口演1 組織・感染対策向上加算

2025年5月9日(金) 13:50 〜 14:50
第4会場
座長:二河 良成(新宮市立医療センター)

[O01-1]リンクナースの主体性を育む委員会活動の実践と成果-いきいきと輝いてこそリンクナース!―

小美野 勝 (埼玉県済生会加須病院)

[O01-2]感染経路別予防策の遵守にむけた取り組み ―特定感染症に係る加算を後押しとして・看護部との連携―

桑原 理江, 金子 陽香, 萩野 貴志 (NTT東日本札幌病院)

[O01-3]感染対策向上加算に関わる地域連携活動の評価

屋比久 知子1, 福原 佐知2, 溝口 義浩3, 佐々木 康作4, 古賀 恒久1,4 (1.公立学校共済組合 九州中央病院 医療安全管理室 感染制御, 2.公立学校共済組合 九州中央病院 医療技術部 薬剤科, 3.公立学校共済組合 九州中央病院 医療技術部 検査技術科, 4.公立学校共済組合 九州中央病院 総合内科)

[O01-4]地域の感染対策の質の向上を目指して ―感染対策向上加算1施設としての取り組み―

井上 聡子 (一般社団法人 朝倉医師会 朝倉医師会病院 感染管理部)

[O01-5]地域連携における耐性菌情報共有の重要性と当院の取り組み

森本 麗華, 花岡 裕希, 三ノ丸 理江, 堀江 恭子, 小川 亮介 (独立行政法人地域医療機能推進機構 九州病院)

[O01-6]近隣クリニックとの感染対策連携強化 -カンファレンスを契機として-

比留間 あゆみ (社会医療法人財団大和会 東大和病院 感染管理室)