セッション詳細

[P1]ポスター1 地域連携

2025年5月9日(金) 14:30 〜 15:35
ポスター会場A(展示会場)
座長:益田 洋子(国立病院機構熊本医療センター),石原 佳子(国家公務員共済組合連合会 新小倉病院)

[P1-1]ワールドカフェを活用した埼玉県感染管理認定看護師ネットワーク(SHINE)のこれからの課題の検討

池田 知子1, 荒井 千恵子2 (1.埼玉医科大学総合医療センター, 2.上尾中央総合病院)

[P1-2]J地域社会福祉施設等における感染対策力UP塾開講について~つながろうJ(福祉・医療・行政)~

浦沢 昌恵1, 村田 忍2, 小出 早苗3, 布施 裕子4 (1.独立行政法人国立病院機構 さいがた医療センター 看護部, 2.新潟県厚生農業協同組合連合会 上越総合病院 看護部, 3.新潟県立中央病院 医療安全管理室, 4.独立行政法人 労働者健康安全機構 新潟労災病院 看護部)

[P1-3]医療法人弘遠会すずかけグループにおける感染対策活動報告

平野 あけみ1, 釋 悦子2, 渡邊 晶子3, 久野 智彦1 (1.医療法人弘遠会すずかけヘルスケアホスピタル, 2.医療法人弘遠会すずかけセントラル病院, 3.医療法人弘遠会天竜すずかけ病院)

[P1-4]高齢者施設との連携強化とその効果について

恒松 愛 (社会福祉法人 恩賜財団 島根県済生会江津総合病院)

[P1-5]天草地域における感染症患者搬送訓練を実施して~訓練での課題を活かして~

○山本 直美1, 坂本 陽子2, 尾﨑 かおり3, 三田 由美子1 (1.天草地域医療センター、感染防止対策室, 2.天草中央総合病院, 3.上天草市立上天草総合病院)

[P1-6]地域感染管理マネジメント-フリーランスだからできる事-

樋渡 美紀 (社会医療法人財団池友会 新行橋病院 医療安全感染管理部)

[P1-7]看護力向上支援事業を通した認定看護師の地域支援活動に関する報告

田中 さゆり (竹田綜合病院 感染制御部 感染防止対策室)

[P1-8]筑後感染管理トレーニング&カンファレンスの役割と課題 第2報 -発足15年間の活動報告-

中村 千春1, 三浦 美穂2, 川後田 美穂子3, 江﨑 祐子4, 本田 順一5 (1.筑後市立病院, 2.久留米大学病院, 3.大牟田市立病院, 4.久留米大学医療センター, 5.田主丸中央病院)